TVでた蔵トップ>> キーワード

「ケンタッキーフライドチキン」 のテレビ露出情報

まずスタッフがやってきたのは地元の空手クラブ。10品を食べてもらい、どれが美味しいかを決めてもらう。うまい棒は評判が良かったものの、よっちゃん酢いかの評価は芳しくない。10種を食べたあとで空手教室の子どもたちが推したのはポテトフライだった。
続いて向かったのは地元の市場。ブータンは唐辛子をよく食べるのだとか。そのため激辛味とされる「タラタラしてんじゃね~よ」はそれほど辛く感じない様子。ここでもよっちゃん酢いかの評判は芳しくない様子。
続いては街角で調査。モロッコヨーグルは見た目も含め女性に好評だった様子。さらに日本を知らないであろう田舎のエリアへ。そこで巡礼をしている男性たちと遭遇。五体投地を行い、45キロ先にあるお寺を目指すのだとか。彼らにキャベツ太郎などを食べてもらう。18人の大家族のお宅にお邪魔すると床に足跡が。これは毎日のお祈りでついたものだという。その回数1日6000回だという。ここでも日本の駄菓子を食べてもらう。ここでもモロッコヨーグルは人気。ここで友達に食べさせたいということでタクツァン寺院へ。
友達にも日本の駄菓子を食べさせたいと申し出てくれたペマくんがスタッフに同行してくれた。3時間をかけて山道を登りジンチュ・サブ寺へ。ここでは10人の子どもが修行しているという。ここでのおやつはビスケットをミルクティーに浸したもの。早速ポテトフライから食べてもらうと気に入ってくれた様子。ただよっちゃん酢いかはあまり気に入らなかった様子。またここでもモロッコヨーグルは大人気だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月11日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!10月8日(水)
この日は焼きおにぎりの日ということで、テーマは「おすすめの香ばしいもの」。アルコ酒井のオススメは残り香グルメ王。目隠しをして、匂いだけで眼の前を通った料理を予想する。登場するのはチェーン店の料理、コンビニなどで購入できる商品。料理・商品名正解で1pt。店名まで答えられたら2pt。登場したのは松屋の「創業ビーフカレー」など。
残り香グルメ王。登場したお題は天[…続きを読む]

2025年10月9日放送 20:00 - 21:54 フジテレビ
かまいまち【東京駅】で待ち時間30分を楽しむ爆食ツアー
一行は東京ミッドタウン八重洲にやってきた。ヤエスパブリック 東京ミッドタウン八重洲2Fは個性的な店が揃う新感覚フードコード。4人には好き料理を選んで理想のワンプレートを作ってもらった。sharedは珍しいお茶のカクテルを取り扱っている。中華蕎麦 三藤はミシュランガイドで7年連続ビブグルマンに選出された。こちらは全国の人気店が期間限定で入れ替わり出店するPOP[…続きを読む]

2025年10月4日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
ケンタッキーフライドチキンでは今月8日から期間限定でファン感謝祭パックを販売。オリジナルチキン3ピースにカーネルクリスピー、ビスケットが入って990円と通常より520円お得に楽しめる。

2025年10月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
マクドナルドが独自のポイントサービスを開始。日本マクドナルドは今月から公式アプリでモバイルオーダーやデリバリーサービスを利用すると、10円ごとに1ポイント付与されるポイントサービスを開始。初回購入で100ptをプレゼント。1300ptためるとビッグマックの無料クーポンになる他、今月は3000ptでバーガークッションと交換できる。ケンタッキーでは楽天ポイントや[…続きを読む]

2025年9月28日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
池上彰×吉永小百合 昭和100年(池上彰×吉永小百合 昭和100年)
万博を機に日本の外食は大きく変わった。ロイヤルホスト、すかいらーく、ケンタッキーフライドチキンなどが銀座に出店した。マクドナルドの第1号店は昭和46年7月、銀座三越の1階にオープした。1号店はテイクアウト専門だった。昔は歩きながら食べちゃいけないという時代があったが、この頃は食べながら歩くのがおしゃれに変わってきた、などと伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.