TVでた蔵トップ>> キーワード

「コウイカ」 のテレビ露出情報

幸才多聞さん(45)は30歳を過ぎてから本格的に書道を始め、墨の世界に引き込まれていった。幸才が描く水墨画はクローズアップが最大の持ち味。水墨画の世界では風景が多く、動物を描く幸才は異色だという。石川県白山市は今年ユネスコ世界ジオパークに認定された。鶴来地区に住む幸才は自宅で書道塾を開いている。幼稚園児から102歳の人までいて、多い時は80人の生徒がいたという。趣味で釣りを楽しんでいたが、45歳となった今年春に漁船を買って船長になった。お世話になっていた漁師の長田真典さん(45)が船を乗り換えるというので古い船を譲ってもらった。長田は漁師をしながら、精肉と焼肉の店を経営している。今年4月、幸才は長田のサポートを受けて漁に出た。前日に仕掛けておいたコウイカのかごを引き揚げた。何匹かいたが、豊漁とまではいかなかった。
今年7月、長田の船で漁に出た。狙いは夏が旬の高級食材アカイカ。釣子(つりこ)と呼ばれる漁師が竿釣りで狙う。幸才の高校・短大の同級生で現在も友人の野田理代さん&相川由紀子さんも乗船して手伝い大漁だった。大急ぎで小松市の市場へ運んだ。価格は時期によって異なるが、大きいものだと4,000円を超えるという。
金沢市で生まれた幸才は1人娘として大切に育てられ、たくさんの友人に恵まれた。24歳の時にスポーツジムで知り合った雄一さんと結婚し、白山市へ移住した。子供たちを育てながら書道教室を開き、今年から漁師への挑戦を始めた。この日は県外の大学に通う長女・亜子さん(20)が里帰りした。漁船を購入するに際して夫に相談はなかった。亜子さんは購入してから知らされたという。
鶴来地区では毎年10月に五穀豊穣を願う「ほうらい祭り」が開催される。800年以上の歴史があり、各町会で手作りした「造り物」と呼ばれる巨大な人形が町を練り歩く。神様が祀られている「金劔宮」は紀元前95年創建とされる由緒ある神社。幸才はこの神社の湧き水を使って墨をすっている。公民館では青年団のメンバーが造り物を制作し、幸才はのぼり旗の制作を依頼された。今年のテーマ「桃太郎」にちなみ、「日本一」・「鬼退治」と書いた。
幸才が漁業の拠点にしている美川漁港で清掃作業が行われ、幸才も参加した。漁港には幸才の他に2人の女性船長がいる。浜辺佳世さん(42)は定置網漁で活躍している。小川夕子さん(48)は幸才に漁のアドバイスをしてくれる。美川漁港の漁師はほとんどが兼業で浜辺は鮮魚店、小川はカフェバーを経営している。幸才は小川の漁に同行してトローリングを体験させてもらった。カンパチが釣れた。
今年8月、幸才の長女が漁を初体験した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月21日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
問題「セピアの由来は?」の出題。昔の白黒写真は、時間がたつと紫外線などの影響で色あせて淡い褐色のセピア色になった。セピアの語源は古代ギリシャ語のコウイカ。イカが墨を出す墨汁嚢を乾燥させて粉末にしたものを古代、絵の具として使っていた。そこからセピアはその色の名前として定着。正解は「青・イカ」。

2024年9月14日放送 7:30 - 7:59 TBS
所さんお届けモノです!離島で探検!この島にしかない宝モノ 第5弾
まずは島の土産物店「フィッシャーマンズ・ワーフ隠岐」で隠岐諸島にしかない宝モノについて聞き込み。島民は島で獲れる海産物と答えた。サザエは1キロで1200円。島で獲れる海産物はどれも都内の半値以下という激安価格。旬は白イカで1杯1200円。白イカで作ったスルメを一番スルメと呼ぶ。店で一番スルメを教えてくれた錦織春樹さんが白イカ釣りに連れて行ってくれた。午後7時[…続きを読む]

2024年7月5日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
青森・八戸でマイワシが異例の大豊漁となっている。宮城・気仙沼ではこれまでほとんど取れなかった高級魚マダイが例年の30倍水揚げされている。
青森・八戸でマイワシが大豊漁となっている。マイワシはここ10年、八戸では多い時で約1500トンの漁獲量だったが、先月13日には2911トンと倍近くを記録した。マイワシ豊漁により製氷工場はフル回転して氷を製造しているという[…続きを読む]

2024年1月25日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
アメトーーク!イカ大好き芸人
イカの基本情報を紹介。世界では約450種類、日本近海でも約140種類が確認されている。実際食べているのは約30種類。主にツツイカ目とコウイカ目に分けられる。全国の消費量トップ3の3位は秋田市。2位は鳥取市。1位は青森市。主なイカ料理は刺身や寿司、イカそうめん、イカ飯などがある。

2024年1月20日放送 12:15 - 13:28 テレビ東京
長野クンさかなクン港はしご旅長野クンさかなクン港はしご旅 6 in 相模湾
長野博たちは「大磯港」を訪れた。「大磯港」では「チダイ」などが水揚げされており、長野博たちは「チダイ」などを購入した。
長野博たちは「茅ヶ崎漁港」に戻り、刺し網漁に同行。刺し網漁は魚の通り道に帯状の縄を仕掛けて魚を絡めて穫る漁法で、この日は「ニベ」などが獲れた。長野博たちは「ニベ」などを購入した。
長野博たちは「大磯港」に戻った。延縄漁は1本の幹縄に針の[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.