TVでた蔵トップ>> キーワード

「コガネムシ」 のテレビ露出情報

墨田区・東京ソラマチから中継。ソラマチ5階で行われている「大昆虫展」に来ている。虫について学んだり触れ合ったりできる。10時オープンで、会場はたくさんの親子に埋め尽くされている。「はばたく標本」コーナーでは、羽を広げているのが見られる。クワガタも日本だけでなく海外のも展示されている。コガネムシ・カミキリムシ・チョウなども展示されている。イベントの一番の目玉が、「ふれあいの森」コーナー。木にカブトムシがとまっていて、触れる。自由研究のテーマにピッタリ。毎回虫の専門家などを講師に様々な虫について講習会も開かれていて、楽しみながら学べる。自由研究のテーマを決めるチャンス。今日の午後クイズも行われる。問題、おんぶをすることで有名な「オンブバッタ」、おんぶをする2匹の関係は?1・親子、2・夫婦、3・兄弟。立川は2と回答、正解した。上に乗っている方が旦那。「生体展示」コーナーでは、海外の有名な虫を見ることができる。コーカサスオオカブト、ネプチューンオオカブト、ギラファノコギリクワガタ、ニジイロクワガタ、ヘラクレスオオカブトなど。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月28日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーントクシュ~ン
ミクロコスモス山歩きについての紹介。虫の死骸から育ったカビの写真が表示された。虫の体に残った養分から新たな生命が生まれたという。こうした生き物たちの小宇宙が今回紹介するミクロコスモス。この不思議な世界を撮り続けているのが写真家の熊谷さん。SNSでミクロコスモスの世界を世界中に発信している。熊谷さんの撮影フィールドは高尾山。今回はミクロコスモスが好きな中学2年[…続きを読む]

2023年12月13日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
小学校で理科を教えている相場博明さんが持っているのは新種のコガネムシの化石。相場さんは「あごの先が丸く2つにわかれている。このかたちの大あごを持つコガネムシは日本にはいない」と話す。発見のきっかけは慶應義塾高校の地学の授業。植物の化石採集を行っていたところ、生徒の1人が発見したという。化石の発見者で当時高校3年制の八谷航太さんは「すごくキレイな虫が出てきて、[…続きを読む]

2023年12月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
去年9月、慶應義塾系列高校の地学の授業で、化石採集の体験をしていたところ、生徒の1人が新種のコガネムシ化石を発見したという。慶應義塾高校は、化石の研究をしている慶應義塾幼稚舎の理科教師の相場博明さんに連絡し、相場さんが海外の研究者の協力も得て外国の似た種と比較したところ、前脚の形が異なっていたという。相場さんは、新種で間違いないと判断し、国際誌に論文を発表し[…続きを読む]

2023年12月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
去年9月、慶応幼稚舎の系列高校で地学の学習で化石収集の体験を行っていたところ、生徒の1人が新種のコガネムシの化石を発見したという。慶應義塾高校では化石の研究をする幼稚舎の相場さんに連絡。海外の研究者の協力も得て、外国の似た種と比較し、新種で間違いないと判断し論文を発表したという。この新種のコガネムシは発見した生徒の名前が「八谷さん」であることから「ヤタガイツ[…続きを読む]

2023年7月2日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
今週火曜日、大谷選手に虫がまとわりついていた。過去にも似たような例があり、2007年10月のアメリカンリーグプレーオフではマウンド上に虫が集まりピッチャーが集中力を切らして大崩れすることがあった。サンジャポが調べた結果、虫の正体はJune Bug(おそらくコガネムシ)であることがわかった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.