TVでた蔵トップ>> キーワード

「コツメカワウソ」 のテレビ露出情報

東京都羽村市にある「ヒノトントンZOO」では、キリンやミーアキャットなど約73種類・500点以上の動物が飼育・展示されている。しかし実は今、多くの動物園・水族館が物価高・光熱費好投に悩んでいるという。そんな現状を私たち自ら手助けできるのが、去年スタートした全国の動物園・水族館で生活する動物たちの成長をサポートできるサービス「Hello!OHANA」。全国7動物園などから約70匹が掲載されており、自分の推しの動物を応援することができる。小沢アナが悩んでいるうちにどのような仕組みで動物たちを応援できるのか解説。まず利用者がホームページから推しの動物を見つけ、2,000円~1万円で餌を購入する。すると全国の農家などに餌が発注され、動物園や水族館に送られる。そのお返しに利用者に動物たちの食事動画が届く。推しの動物を探すこと10分、小沢アナが決めたのは「ヒノトントンZOO」にいるシセンレッサーパンダのアルくん。スタッフが撮影する様子を見学すると、「気を許す時間があるので、その一瞬を撮るのに1時間位頑張ったりする」とのこと。動画撮影は動物ファースト。アルくんが食べているリンゴは農家で商品化できなかったもの。リンゴを提供する福島市の「さとう果樹園」佐藤さんは、「1年間丹精込めて果物を育ててるんですが、どうしても傷がついているものとか色が悪いものとか、市場に出せないものが結構ありまして、それを有効活用していただけるのが非常に助かっている」と話す。「Hello!OHANA」の活動に協力することでフードロスの削減にもつながる。今後、「Hello!OHANA」が目指すところについて棚木代表は「OHANAというのがハワイの言葉で”家族”という意味でして、皆様がいつどこにいても大好きなOHANA=”家族”に出会えるサービスにしたいという思いがある。大好きな動物たちに出会って、その子達の成長を、一生を継続的に応援いただける、そういった何度も集まりたくなるような場所にしていきたい」と話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 1:50 - 2:20 テレビ東京
Chill&Music 夢を叶えるバク(Chill&Music 夢を叶えるバク)
LIL LEAGUE・百田隼麻の夢は「カワウソとキスしたい」。「かわうそ動物園~コツメイト~」からコツメカワウソのふっくん(生後3ヵ月の男の子)が来てくれた。動物が苦手な岩城星那がカメラを担当し、メンバーたちが触れ合いながら記念撮影。エサをあげた後、百田隼麻だけでなく、難波碧空&山田晃大もキスに挑戦して成功した。

2025年4月4日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース高松局 昼のニュース
全国的にも珍しい山の上の水族館として知られる高松市の新屋島水族館は、施設の老朽化に伴うリニューアル工事のため、今月7日から約2年間休館する。休館まで残りわずかとなったきょう、水族館は春休み中の親子連れなどでにぎわっていた。休館までの日数が書かれた掲示の周りには、多くの来館者からのメッセージが貼られていた。水族館は休館中、きのう営業を終えた高松市中央卸売市場の[…続きを読む]

2025年3月24日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
YouTube「otter kinaco」に登場するコツメカワウソの「きなこ」を紹介。コツメカワウソは10種類以上の鳴き声でコミュニケーションをとると言われている。

2025年3月9日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!とにかく今コレがカワイイ
コツメカワウソやショウガラゴ、スローロリスが食事を摂る際の愛らしい姿を紹介した。さらに、表参道の「青山コンバン」で扱っているタフティングを用いたオリジナルグッズがスタジオに登場。

2025年2月26日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチ大自然とグルメを満喫!箱根王道ツアー
「箱根園水族館」へ。海抜723mと日本で一番標高の高いところにある水族館。エサやりタイム“アザラシフィーディングタイム”を見学。アザラシが箱根名物“温泉アザラシ”も披露。中尾がアザラシの餌やり体験に挑戦。コツメカワウソと握手ができる“コツメカワウソふれあいイベント”を南が挑戦。他にも海中ショーやケープペンギンの館内散歩などもある

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.