TVでた蔵トップ>> キーワード

「サトウキビ」 のテレビ露出情報

鹿児島厚生連病院は健康診断と診療を同じ施設で行う総合病院。予防から治療まで高度な医療を提供して鹿児島県民を支えている。一般の人も利用できる最上階の展望レストランでは桜島を見ながら、管理栄養士が監修した健康メニューを味わえる。人間ドックの受診を続けた人には鹿児島黒牛の陶板焼きなど豪華なアニバーサリーランチを用意している。福田杏奈さん(28)は保健師1年目。大学卒業後に看護師として勤務した後、保健師としてこの病院に来た。糖尿病で透析をしている患者と接したことで予防の大切さを実感したのが保健師に転身したきっかけだという。初めて離島巡回健診に同行することになり準備を進めていた。鹿児島厚生連病院は離島・僻地への巡回健診に力を入れている。検診車で各地を回り、年間4万人、延べ100万人以上を診察してきた。健診に必要な1カ月分の荷物を積み込んだ。
福田さんは初めての巡回健診で世論島を訪れた。鹿児島市から540キロ離れた奄美群島最南端の島。透き通るような海と美しい白浜が魅力で東洋の真珠と呼ばれる。小さな島には健康診断できる病院がないという。4台の健診車で目的地へ向かった。会場となった体育館には開始前から行列ができ、予定時刻の朝6時半より前倒しで受付がスタートした。福田の業務は問診スタッフの補佐。受診者が待たないよう的確な指示を出す。島の人たちもサポートした。初日は通常の2倍以上となる約200人が受診した。エコー(超音波)、心電図、がん検診は島では受けることができないので貴重な機会となる。午前9時すぎに初日の受付が終わった。福田は午後の部までの時間を使って先輩と仕事の流れを確認した。初日を終えた福田は人数が多くて圧倒されたと語った。仕事の後は島を代表する観光スポット「百合ヶ浜」を訪れた。
伊藤正美さん(63)は与論島で建設会社に勤務しながら、妻・美子さん(62)とサトウキビを栽培している。2人とも健康な生活を送るために巡回健診は欠かさないという。健診2日目が始まった。朝の日課は検診車の点検と車内の環境作り。4台分の準備を整えるのは一仕事だという。肺がん検診車は1台しかなく県内各地を回っている。2日目で余裕が出てきた福田さんは問診以外の業務も担当した。手伝う島のスタッフも慣れてきた。夜はスタッフの交流会が開かれた。与論島の巡回健診は島民の5分の1にあたる約1000人が受診した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,旬を届ける全国列島中継
福岡県朝倉市から中継。収穫期を迎えているサトウキビを使った砂糖を紹介。サトウキビは国内生産は沖縄が約6割、鹿児島が約4割でほぼ100%でその他は1%に満たない。その他の福岡県朝倉市で作られたサトウキビから作られた砂糖を紹介する。江戸時代から続く伝統製法で作っているという。まずサトウキビを絞って、汁を出す。その後、釜に移して加熱し、灰汁をとる。その後仕上げ釜で[…続きを読む]

2024年11月9日放送 10:00 - 10:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
大気汚染が深刻なタイで、日本の気象衛星「ひまわり」を活用して大気汚染の原因となっている農地の野焼きや山火事の発生状況を監視し、対策につなげる取り組みが来月から始まることになった。この取り組みはJICA(国際協力機構)などがタイ政府と連携して始め、きのうバンコク近郊で開催中の宇宙をテーマにした国際見本市に合わせて説明会が開かれた。タイでは雨が少ない乾季を中心に[…続きを読む]

2024年9月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
サトウキビを生しぼりした自販機、焼きたてピザが12種類選び放題、世にも珍しい世界の自販機事情。個性豊かな世界の自販機を追跡。

2024年8月27日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(沖縄局 昼のニュース)
沖縄県によると去年12月からことし春にかけての今シーズンのサトウキビの生産量は66万4284トンとなった。これは前のシーズンに比べて7万3155トン、率にしておよそ10%少なくなっている。地域別では沖縄地域が昨シーズンより18.4%減って25万9274トン、宮古地域が6.4%減って31万264トン、八重山地域は7.4%増えて9万4746トンだった。県では去年[…続きを読む]

2024年6月4日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
先月、持続可能な最新技術や食を体験できるSusHi Tech Tokyo 2024が行われた。青稜中学校高等学校のSDGs部は生徒たちが「SDGs部をつくりたい!」と校長に直談判したことで2021年に誕生した。フードロスや国際問題を扱うチームなどに分かれて活動している。副部長はフードロスチームのリーダーである。イベントでフードロス班も参加し「ジビエのSDGs[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.