TVでた蔵トップ>> キーワード

「サマー・マッキントッシュ」 のテレビ露出情報

今、日本の競泳は岐路に立っている。かつてオリンピックでまばゆい輝きを放ってきた日本のスイマーたち2024年パリで突きつけられたのは世界との差だった。女子では、当時17歳のサマーマッキントッシュが三冠。男子は22歳のレオンマルシャンが4種目でオリンピック新記録。東京大会後に台頭した選手たちが実力を示した。一方日本代表はロンドン大会の11個をピークにして減少し、ことしのパリ大会では銀メダル1つと、厳しい結果となった。寺川綾は「私も見ていて、1個という数に関してはちょっと寂しいなと思う部分もあるだが、やっぱり選手のほうがもちろん悔しい思いはあったと思う。国内の代表選考会にピークを合わせて、代表になるのに一生懸命になっていた分、やっぱりその分、そのあとの本番にピークを合わすのが、ちょっと難しかったのかなという選手が多く見受けられた」と分析。今後に向けての対策について「本番を見据えて、代表になるための代表選考会ではなくて、本番で戦うための選考会の準備というふうなやっぱり段階を踏まないと難しい」と指摘した。オリンピックで実施される個人種目はこのように男女合わせて28あるが、そのうち15種目は、東京大会以降に世界記録が更新されている。しかし日本記録はその間にわずか3種目しか更新されていない。世界では高速化が進む一方で、日本は伸び悩んでいるという見方もできる。寺川が現役時代に樹立した11年前の日本記録もまだ残っている。寺側は「今の選手はやっぱりオリンピックの本番でメダルを目指したいという強い思いがある。それはもちろん大切なのだが、そこにつなげるために、まずは目の前のレース、1個1個で自己新記録、自己ベストを積み重ねることが本番でまたいい結果を出すというプロセスにつながっていくと思うので、まずは目の前で出し切るということをやってほしい」と訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月30日放送 23:15 - 1:20 テレビ朝日
世界水泳シンガポール2025世界水泳シンガポール2025(中継4)
女子200mバタフライの藤本穏選手は、アジア大会で金メダルを獲得した父・雅之さんの影響で水泳を始めた。3月の日本選手権で自己ベストで優勝。初めて世界水泳代表の座を掴んだ。

2025年7月28日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
世界水泳2025シンガポール、女子200m個人メドレー決勝。成田実生(18)が世界水泳初のメダルを狙った。準決勝は3位で、自己ベストを更新。隣のレーンを泳ぐのはカナダのマッキントッシュ。成田と同学年で、パリ五輪3冠を成し遂げた世界記録保持者。成田は最初の50mで全体6位ながら、自己ベストより速いタイムで折り返した。先頭はマッキントッシュ、成田は得意の後半で追[…続きを読む]

2025年7月20日放送 5:00 - 5:20 テレビ朝日
はい!テレビ朝日です(はい!テレビ朝日です)
「世界水泳」ではこれまでに、イアン・ソープ、北島康介、入江陵介、萩野公介などの名選手たちが活躍してきた。今年の「世界水泳」の舞台は、シンガポール。日本の注目選手は、パリ五輪で銀メダルの個人メドレーの松下知之、アメリカの大学に挑戦したバタフライの平井瑞希、11年ぶりに日本新記録を出した自由形の今福和志、高校生でパリ五輪に出場した個人メドレー&背泳ぎの成田生と自[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.