TVでた蔵トップ>> キーワード

「サロマ湖」 のテレビ露出情報

2日目の宿泊は「ホテルめぐま」。まずは宿自慢のかまくら風の露天風呂「湯あかりの湯」で癒やされる。かまくらはホタテの貝殻を再利用したもの。最後のオホーツク海グルメは毛ガニ・ズワイガニ・タラバガニをたっぷり使った豪華なカニ三昧。毛ガニは丸ごと1杯。濃厚な味噌も存分に味わえる。タラバガニ鍋、紅ズワイガニ陶板焼き、紅ズワイガニグラタン、紅ズワイガニ飯などが堪能できる。番組スペシャルプランとして番組から申し込んだ方限定で2日目の夕食時に甲羅酒を用意。前川さんは「このツアーに参加したくなるのが分かる」等と大満足。番組スペシャルプラン「北海道・オホーツク海 旬鮮グルメ旅3日間」は4名1室の利用でおひとり59,000円~。北海道では1日目から専用バスで移動。絶品グルメを満喫できる贅沢な3日間。お問い合わせは0570-01-1128。詳細・予約は「ハーフタイムツアーズ」で検索。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月24日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?1周完全制覇した~いSP
北海道で寒中水泳をするという2人に密着するために、急いで女満別空港行きのチケットを購入。今回寒中水泳をするのはフランス出身のスティーブさん。アイルランド出身のジュールさんはサポートだという。スティーブさんはパートナーのフレッドさんが同行してくれている。

2025年1月21日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人(いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人)
オホーツク海こだわりグルメ旅3日間のツアーを紹介。サロマ湖産の牡蠣などを蒸し牡蠣でいただけるほか、たこしゃぶやキンキの釜飯など。

2025年1月9日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(エンディング)
「北海道の思い出」のテーマで視聴者から寄せられたメッセージを紹介。「2018年、サロマ湖ウルトラマラソン初めて出走しました。制限時間13時間のところ、12時間48分でゴールしました。ゴール手前で応援してくれていた妻と娘の笑顔が忘れられません」等の投稿が寄せられた。

2024年10月20日放送 18:40 - 18:45 NHK総合
さわやか自然百景さわやか自然百景
オホーツク海とサロマ湖を隔てる砂地に国内最大級の海辺の花園が広がる。6月下旬、海辺に花々が咲き乱れる。エゾスカシユリ、ハマナスなど。ワッカ原生花園でみられる花は300種類以上。花の最盛期になるとノビタキ、ノゴマなどが飛来する。茂みの中にはヒナがいた。湖岸を歩いていたのはキタキツネ。砂地で貝を探していた。

2024年9月24日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本NEWS WEB チェック
サロマ湖ではことし7月、資源量の減少で休漁していたホッカイシマエビ漁が7年ぶりに再開された。2017年には12トンと、わずか6年で10分の1に激減。ことしは休漁前よりは増えたものの、17トンにとどまる。湧別漁協・えび部会・関三哉部会長は「昔はアマモの生えているところにエビがいるというのが常識だった」とコメント。持続可能な漁への新ルールの1つ目は、漁獲量の上限[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.