TVでた蔵トップ>> キーワード

「サンパウロ(ブラジル)」 のテレビ露出情報

中岡がブラジル・サンパウロにやって来た。中岡は先日、インスタグラムで結婚を発表した。今回はご祝儀をかけた動画をたくさん用意しているという。まずは器具に足をかけ上半身を浮かせた状態でプラフープを回す腹筋フラフープチャレンジに挑戦。10回回せたらご祝儀。何も出来なかったのでご祝儀を諦め5回に変更し成功。
ドリンクを持ちカヤックに乗り、こぼさずに一回転しドリンクを飲む、カヤック一回転ドリンクに挑戦。回すのはスタッフがやる。見事成功した。
背中に貼った紙に絵を描いて伝言ゲーム。感触と想像力で正解なるか。挑戦してくれるのはマンガスクールの 人たち。中岡らが背中伝言ゲームに挑戦。正解したらご祝儀ゲット。失敗に終わった。
リズム動画に一緒に挑戦してくれるのはサンバチームのみなさん。挑むのはビリー・ジーンチャレンジ。ビリー・ジーンのリズムで両サイドからジャンプ。全員ぶつからなければ成功。ミスったら、中岡とサンバチームの1人がビリビリ。何度やっても成功せず、途中、タチアーナがへそを曲げてしまったので、バレないように成功し終わった。
ボートの引き波を使ってサーフィン。流れてくるボードに乗り換える、サーフボード乗り換えチャレンジに挑戦。1枚乗り換えれば成功。協力してくれるのはインストラクターのガヴィンさん。2時間挑戦したが成功しなかった。
中岡がタキシードを着て滝から飛び降りる滝シードスイングに挑戦。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
ブラジル・サンパウロの高速道路の真ん中に大きな穴が。この影響で一部区間が閉鎖され約900キロにもおよぶ渋滞が発生した。一方、南東部では斜面が崩落。けが人はいなかったがこの地域では1カ月で2度目の崩落とのこと。

2025年4月7日放送 20:00 - 21:54 テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団(世界!ニッポン行きたい人応援団)
今回日本にやってきたのは約1年前にご招待したブラジルの小学4年生のエンゾくんと父・エウジェニオさん。再来日したのはエンゾくんがブラジル代表として世界大会に出場することになったという。2人が夢中になっているのが相撲。先日の大相撲三月場所で優勝した大の里などの活躍で日本中が熱中している相撲。相撲の起源は1500年以上前、収穫を占う神事が始まりとされ鎌倉時代から戦[…続きを読む]

2025年4月3日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールドEYES
ブラジルの2月の消費者物価指数は、前年同月比で5%あまり上昇。牛肩肉は1キロあたり約45レアル、日本円で約1180円。前年同時期と比べ約15%値上がりしたという。サンパウロのスーパーによると、節約志向の客が増えているという。サンパウロに暮らす家族は、夫婦共働きで、子どもは1人。夫婦2人の月収は約18万円。物価の上昇が給与の上昇に追いついておらず、生活の質を変[…続きを読む]

2025年3月30日放送 5:15 - 5:20 NHK総合
Nスペ5min.(Nスペ5min.)
世界に19万ある日本食レストラン。うち9割は外国人が経営。注目は外国人による日本食のアップデート。フランスの名店「トロワグロ」で店主を務めるミッシェルさん。幼い頃に日本料亭で食べた「だし」の味わいに衝撃を受けたそうで、これをメニューに取り入れている。ブラジルでは手巻き寿司が若者に人気。現地で人気のマンゴーやクリームチーズを使った商品なども。レストランのほか、[…続きを読む]

2025年3月28日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院 予算委員会質疑
自由民主党・堀井巌氏の質問。日米関係について。石破総理は明日日米合同の慰霊祭に諸事情が許せば参列したいと思っている。日米は主権国家として国益も違う。安全保障の主たる状況について率直に意見を交わすことが大事である。日米双方が利益になることが世界の平和と繁栄につながっていくことを目指していかねばならないなどと答えた。続いて安全保障について。堀井氏はこれまで中谷防[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.