TVでた蔵トップ>> キーワード

「サンパウロ(ブラジル)」 のテレビ露出情報

サンパウロの吉永支局長に聞く。干ばつの影響はどれほど深刻なのだろうか。アマゾン川流域にあるブラジルの1つの州だけでも影響を受けた人は85万人に上り、地元メディアは経済的な損失は推計で日本円で164億円余りに上ると伝えている。この記録的な干ばつの影響は南米の各地に及んでいる。中には150日以上雨が降らない地点もあったほか、森林火災も相次いでいる。このためコーヒーやサトウキビなど農産物の生産にも影響が出ており、市場価格が上昇する要因となっている。そうした農作物を輸入する日本などにも影響しそうだが、COP29では途上国の気候変動対策を支援する資金を巡って議論が紛糾しましたが、ブラジルは来年のCOPの議長国だが、アマゾンでのこの厳しい現状も念頭にどう対応しようとしているのだろうか。ブラジル政府は気候変動対策を前に進めるにはまずは二酸化炭素を吸収するアマゾンの熱帯雨林の保護が欠かせないとして2030年までに森林破壊をゼロにするという目標を立てている。この森林破壊を食い止めるためには地元の住民の貧困対策も含めて対応できるよう国際社会に支援を呼びかけている。次回のCOPはアマゾン川の流域を会場とする予定で、まさにこの課題のある現場の近くで議論をしてもらうことでブラジルとしては、こうした内容を各国に訴える絶好の機会と捉えている。ただ、主要な資金拠出国の米国で温暖化対策に後ろ向きなトランプ政権がスタートすると米国政府からの資金の確保は困難になる見込みで多様な資金源からの資金を確保する必要がある。ブラジルとしては、COP30で気候変動対策を前に進める具体的な成果を上げることができるのか、早くも難題を突きつけられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月19日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ダイソーは2012年、サンパウロに1号店を出店して以来、ブラジル国内におよそ170店舗を構えるまで成長。価格は日本の約3倍。カギとなっているのが、現地のスタッフに行っているきめ細やかな社員教育。教育を十分に受けていない貧困層出身の従業員もいるなか、基礎的なスキルの習得を促し、職場での活躍にもつなげてもらう狙いがある。社員からも評判は上々。今後も地元に根付くこ[…続きを読む]

2024年11月13日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
今気候変動の影響でコーヒーが世界的に値上がりしている。その背景にあるのが干ばつや大雨によるコーヒー豆の世界的な不作。2050年には栽培敵地が半減するとも言われている。世界3位の生産量を誇るインドネシア。ジャワ島でコーヒー農家を営むファリダ・ドゥイさんによるとここ数年不作が続き今年の収穫量は平年の半分程度だという。豆の生産に影響が出ているのが降水量の増加と気温[…続きを読む]

2024年11月11日放送 20:55 - 22:57 TBS
クレイジージャーニー裏社会ジャーナリスト・丸山ゴンザレス
丸山ゴンザレスが、サンパウロ名物のドデカハムサンドを食べた。丸山がクラコランディアを取材したところ、多くのドラッグ中毒者らがいた。NGO団体・TTTsの協力を受けて、ピエロに扮装して撮影することになった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.