TVでた蔵トップ>> キーワード

「サンベルクス」 のテレビ露出情報

フィニッシュを目指して最速で歩く陸上競技・競歩。オリンピックなど世界の舞台で数々のメダルを獲得してきた日本のお家芸。そして今年パリ五輪で活躍が期待される新星を訪ねた。訪ねた先はスーパーマーケット。パリ五輪代表候補の男子20km競歩の濱西諒選手。実は普段はスーパーの店員として働く二刀流アスリート。業務内容は主に野菜や果物の加工と品出し。朝5時半から日課の朝練をこなし、8時から週4日の勤務を続けている。勤務後はトレーニング。このハードな毎日が日本代表経験のなかった23歳に夢舞台へ続く好記録をもたらす。2月の日本選手権。オリンピック選考を兼ねたこの大会で濱西選手は自己ベストを大きく更新する会心の歩きを見せた。派遣設定記録を突破し2位。パリへ大きく前進した濱西選手を支えたのは会社やお店のサポート。期待に応えたいとの想いが強かったという。そんな濱西選手のスピードを元陸上部の熊崎アナが体験。濱西選手の時速は15キロ。一般的な自転車の平均の速さとほぼ同じ。熊崎アナが画角に入らないまま圧勝。そして最後に目標を色紙に書いてもらった。目標は「パリ五輪メダル獲得」。「自分の持っている強みはラストスパートだと思っているので最後まで全力で自分の出せる最大限のスピードで歩いている所をぜひ見ていただきたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
きのう約3万8000人が走った東京マラソン。注目の青山学院大学の太田蒼生選手はマラソン初挑戦。今年の箱根駅伝の4区では日本人歴代最高記録で区間賞、青山学院大学の連覇に貢献した。パリオリンピック銅メダルの選手もいる中でトップを走る太田選手を同期の若林選手らが応援に訪れていた。15キロ地点では日本記録を上回るハイペースで先頭集団について走り、中間地点をハーフマラ[…続きを読む]

2025年3月3日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
東京世界陸上選考レース、東京マラソン。男子では日本記録をマークすればその時点で即内定となる。初マラソンとなる青山学院大学の太田蒼生は日本記録を大きく上回るペースで日本人トップでレースを展開。しかし、23キロすぎで先頭集団から遅れ始め、代わって日本人トップに立ったのが池田耀平。しかし終盤にペースダウン。ラスト3キロで追い上げてきたのは市山翼。池田選手をかわすと[…続きを読む]

2025年2月16日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
山口県で行われた全日本実業団山口ハーフマラソン。気温は-1.5度。前日に雪が降った影響で、トラックにも雪がかかっていた。急ピッチで除雪作業が進められた。レースはスタートしたものの、ビルの陰などコース上には凍結した場所も残っており、滑りそうになる選手の姿もみられた。川村楓(岩谷産業)と、吉薗栞(天満屋)が優勝争いを繰り広げた。吉薗栞が競り勝ち、優勝した。同じコ[…続きを読む]

2024年11月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(スポーツニュース)
学生三大駅伝の第2戦、全日本大学駅伝は國學院と青山学院がデッドヒート。國學院がこの大会初優勝で大学駅伝2冠達成。ニューイヤー駅伝の予選会の東日本実業団駅伝が行われ、GMOが初優勝。上位10チームが出場権獲得。ニューイヤー駅伝は来年の元日に行われる。

2024年11月3日放送 15:00 - 16:30 TBS
東日本実業団駅伝東日本実業団駅伝2024(中継5)
東日本実業団駅伝2024・4区のハイライト映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.