TVでた蔵トップ>> キーワード

「シオマネキ」 のテレビ露出情報

続いて紹介するのは石垣島。八幡さんは西表島から石垣島までシーカヤックで移動。八幡さんは20代の頃からオーストラリアから日本までシーカヤックで渡った経験があるという。石垣島の北西部にある御神崎という場所は島内でも有数のダイビングスポット・シュノーケリングスポット。石垣島の海の中でマンタを発見。石垣島では、200を超えるマンタが確認されているという。於茂登岳という沖縄県最高峰の山から水が流れ、下流には名蔵アンパルという南北2km東西1.5kmの干潟が広がっている。名蔵アンパルにはシオマネキ・ミナミトビハゼの姿が見られた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月17日放送 16:45 - 17:00 NHK総合
“美ら海”ドローン大航海(“美ら海”ドローン大航海 15min.)
八重山・宮古の島々の絶景をドローンが撮影した。まず紹介するのは八重山諸島最大の島・西表島。シーカヤックに乗った八幡さんは、海が干潮になると出てくるサンゴの欠片でできた島・バラス島に上陸。バラス島の由来は、サンゴのことを地元ではバラスと呼んでいるため。地図にも乗っていない島だという。周辺の海を水中ドローンで撮影した映像には沢山のサンゴ礁や小魚が映っていた。西表[…続きを読む]

2024年10月5日放送 19:00 - 21:54 日本テレビ
大家族石田さんチ大家族石田さんチ~夫婦の危機&沖縄旅行3時間SP~
晃さんと千惠子さんは西表島で2人乗りのカヤッククルージングを満喫。その日の夜、子どもたちは両親の古希をお祝いした。

2024年4月28日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産自然の驚異 絶景の赤い干潟
韓国の西海岸は干潮を迎えると全く別姿になる。新安干潟の面積は有明海の5倍ある。生えている植物は塩生植物。「シチメンソウ」は新安干潟の一部に生えており潮が引くと真っ赤な風景が広がる。シチメンソウは枯れると有機物が干潟の生き物の食べ物になり生き物の助けになっている。また別の干潟では満潮時白い蛇のように浮かび上がる風景がある。干潮時にその場所へ向かうと長い砂州だっ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.