TVでた蔵トップ>> キーワード

「カブス」 のテレビ露出情報

スタジオに五十嵐亮太が登場。LINEで質問・意見を募集。パネルコーナーはTVerで見逃し配信している。
きのう午後ドジャースが来日。同じ飛行機に乗った記者によると選手たちはつかれている様子だったが、ゲームで遊んでいたという。日本に到着後佐々木朗希は東京ドームの練習に参加した。ロバーツ監督によると、大谷ら日本選手主催のパーティーを開催する予定。
カブスに対し、シカゴ拠点に活動する日本人コメディアンのサク・ヤナガワ氏(桐朋高校野球部出身、大阪大学からアメリカへ。「世界を変える30歳未満の30人」にも選出)が日本講座を開いた。内容は、公共の場での振る舞い、お金の扱い、すべてのドラッグは違法、タトゥーは公共の場では隠しましょう、日本人の英語はリスニングが苦手、書いてみよう、客から声をかけないと店員は来ない、麺をすするのはやり放題!やってみて、手を合わせてお辞儀しない、話しながらお辞儀しない、コンビニはすごい!日本ではお金持ちも行く場所!、お酒の飲み方、グラスを年上の人より低く構え、グラスに手を添える。ヤナガワさんは「ターナーが俺は最年長だからずっと上でいられるねと言い、盛り上がった」という。
大谷の復帰計画の紹介。復帰計画は事実上白紙になったのではと言われている。大谷の投手調整のペースを遅らせる決断についてロバーツ監督は「簡単ではなかった。大谷は打者で試合に出て負荷が大きくなっている。シーズン中盤、終盤にたくさん投げられるようにすることが重要」「大谷はスーパーマンに近い存在。医療スタッフたちを信頼、大谷のことも信頼している」という。五十嵐さんと長嶋さんは投球、ブルペンについて話した。長嶋さんは「5月の復帰はない」、五十嵐さんは「3割打ったら一流と言われている」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
パイレーツvsカブス。鈴木誠也が2ランホームランなど、4打数3安打1ホームラン2打点の活躍。6回、今永昇太が両足の痙攣で緊急降板となった。カブス9-0パイレーツ。

2025年5月1日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
メジャーリーグ。カブス×パイレーツ。先発登板したカブス・今永昇太投手5回無失点は3勝目。この試合では鈴木誠也選手が7号ホームランを放つなど今季3度目の猛打賞。試合はカブスが9対0で勝利。

2025年5月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
今シーズン7度目の先発となったカブス・今永昇太。4回まで無失点ピッチング。しかし5回、連打とフォアボールで満塁のピンチを迎えたが、三球三振でここも無失点。そんな今永にアクシデント。6回、先頭バッターに2ベースを打たれたところで両足のふくらはぎのけいれんで降板。カウンセル監督は試合後、今は大丈夫と明かしている。そんな中、直後に7回、鈴木誠也がダメ押しの7号2ラ[…続きを読む]

2025年5月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニンググッド!Sports
パイレーツ戦に先発したカブス今永昇太は6回途中無失点と好投。鈴木誠也はホームランを含む3安打の活躍でカブスが9-0で勝利した。

2025年4月30日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
カブスの先発の今永昇太は、敵地でパイレーツ戦。初回からランナーを背負うも、スプリットを軸に相手打線を抑える。5回の最大のピンチではスプリットで見逃し三振とし、6回途中を被安打6の無失点でマウンドを降りた。さらに鈴木誠也が6試合ぶりに7号2ランホームランでカブスが快勝した。(カブス9ー0パイレーツ)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.