TVでた蔵トップ>> キーワード

「ホワイトソックス」 のテレビ露出情報

今週末から始まるヤンキース対ドジャースのワールドシリーズ。世界最高峰の舞台にこれまで多くの日本人選手が挑んできた。今年メジャー7年目で初めて大舞台に挑む大谷翔平。ドジャースのかつての本拠地はニューヨークのブルックリン。ヤンキースとは同じ町でしのぎを削った因縁がある。ワールドシリーズでの対戦は43年ぶり12度目。ヤンキースは初戦に去年のサイ・ヤング賞投手コールをぶつけてくる。
日本人が初めてワールドシリーズの試合に出場したのは2002年。レジェンドのバリー・ボンズがワールドシリーズ初HRを放った試合で、9番DHで出場した新庄剛志がワールドシリーズでの日本人初ヒットとなった。第7戦では9回ビハインドの場面で代打で出場したが空振り三振でワールドシリーズ制覇には届かなかった。
2005年、日本人として初めてチャンピオンリングを手にしたホワイトソックス・井口資仁。メジャー挑戦1年目で頂点まで駆け上がった。初めて日本人対決が実現したのが2007年。WS第2戦でレッドソックス・岡島秀樹とロッキーズ・松井稼頭央の対戦結果は、空振り三振で岡島が抑えた。第3戦では松井稼頭央は松坂大輔とも対戦。結果、松井稼頭央が先頭打者ヒットを放った。日本人として初めてワールドシリーズMVPに輝いたヤンキース・松井秀喜。第2戦同点の場面で決勝ホームランで勝利に貢献。最終戦となった第6戦は、HRを皮切りにワールドシリーズタイ記録の1試合6打点。
日本人で初めてワールドシリーズを締めくくったのは、レッドソックス・上原浩治。上原の活躍もあり頂点を掴んだ。このシリーズ中、もう1つの初めてがあった。第4戦、9回裏のマウンドに上原、2アウト1塁の場面で牽制アウトで試合終了。WS初の珍しいシーンだった。日本人として初めて2年連続ワールドシリーズに登板した前田健太。2年で通算7試合に登板しチームを支えた。ワールドシリーズは日本時間26日にプレイボール。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
ドジャースvsレッズ。試合前、ドジャー・スタジアムに、シリーズ60周年を迎えるウルトラマンとバルタン星人が登場した。先発のクレイトン・カーショーは、去年怪我で引退を考えていたが完全復活し、今季年俸は基本給約11億600万円(750万ドル)とインセンティブ契約約12億5400万円(850万ドル)だという。カーショーはこの日、5回72球を投げ、6奪三振・2被安打[…続きを読む]

2025年7月6日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
エース街道を突き進むドジャースの山本由伸は、水曜日、ホワイトソックスとの一戦に先発登板。ロバーツ監督は「今日のスプリットはとても良かった」とコメント。スプリットの被打率は驚異の1割台。4回、この日5つ目の三振を奪い、シーズン自己最多となる106奪三振に到達。その後も三振を積み重ねトータル109奪三振。7回を投げ1失点の好投で、昨シーズンを上回る8勝目を手にし[…続きを読む]

2025年7月6日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
7月5日で31歳になった大谷翔平が絶好調。水曜に行われたホワイトソックス戦の第3打席、5年連続となる30号HR。ナ・リーグのHRランキングを独走している。ドジャース6-1ホワイトソックス。

2025年7月5日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターニュースワードランキング
大谷翔平が二刀流復帰後3度目の登板を果たした。2度の右肘手術を受けているにも関わらず、メジャー自己最速の163.7kmをマーク。打撃では推定飛距離124.3mの特大弾で5年連続30HRを達成した。また木曜日は足で魅せ、38試合ぶりに今季12個目の盗塁を成功させると今度は俊足でサヨナラのホームイン。

2025年7月5日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーションきょうイチ!
MLBブレーブスのストライダーが股下でボールをキャッチ
ホワイトソックス、モンゴメリーが背面ダイビングキャッチ。
メッツのマウリシオが送球の行方を勘違いしてアウトとなった映像。
資生堂JALレディスオープン・19歳の入谷響がショットインバーディー。
日本vsウェールズのラグビー国際テストマッチ。12年ぶりの勝利を決めるヴァイレアのトライの映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.