TVでた蔵トップ>> キーワード

「シカゴ(アメリカ)」 のテレビ露出情報

就任早々署名した大統領令への反発も広がっている。米国・トランプ大統領は「“出生地主義”があるのはわれわれぐらいだ。まったくばかげている」と語った。米国の憲法に規定されている出生地主義。親の国籍にかかわらず、米国国内で生まれれば、国籍が与えられる制度。トランプ大統領は、これを見直すとした。ニュージャージー州・司法長官は「大統領は広範な権限があるが、王ではない。憲法を一方的に書き換える権限はない」と述べた。ロイター通信によると、この大統領令が憲法違反だとして、これまでに民主党が主導する22の州と首都ワシントン、サンフランシスコ市が、連邦裁判所に差し止めを求める訴えを起こした。
各地で、トランプ大統領の移民政策に反対するデモも行われている。今後、大規模な移民の強制送還が実施されると報じられる中、中西部イリノイ州・シカゴでは、反対する人々がトランプ大統領の一族が経営する不動産会社のビルに向かって行進した。メキシコ出身の両親とともに子どものころ、米国に入国した大学生は、オバマ政権の移民政策によって滞在が認められていたが、トランプ大統領の政策に不安を感じているという。
移民を巡っては、こんな場面も。就任行事の締めくくりの礼拝中、米国・トランプ大統領は、聖職者から「大統領最後にお願い。神の名においてわが国で怯えている人々にご慈悲を」と思わぬことばを投げかけられた。トランプ大統領は「(説教はどうだった?)よかったとは思わない」と語った。トランプ大統領は新政権の方針と一致しない政府職員らを解任するとも明らかにし、人事の刷新にも着手している。日本の岩屋外相はルビオ国務長官と会談し、日米同盟の抑止力など強化することで一致。日本政府内では安全保障面での過度な負担などを求められかねないと懸念、警戒感が広まっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月23日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
トランプ大統領の政策に反発する動きも出てきている。移民に寛容な“聖域都市”として知られるシカゴでは、トランプ氏の就任直後に大規模な移民の強制送還が実施されるとの報道に対し大規模な抗議デモが行われた。またトランプ氏は米国で生まれた子どもには両親の国籍にかかわらず米国籍を与える仕組みを見直す大統領令に署名。民主党が主導する22の州などはこれを憲法違反だとして差し[…続きを読む]

2025年1月23日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
アメリカ第3の都市シカゴはトランプ大統領の「史上最大の強制送還」のターゲット。シカゴ郊外の“リトル・メキシコ”と呼ばれる地域は、いつになく静まり返っていた。対象となるのは、まずは犯罪歴のある不法移民だという見通しもあるが、具体的なことはほとんど分かっていない。「仕事に行くと逮捕される」との噂も広がっていて、出勤を取りやめる人たちもいるという。移民が多く住むロ[…続きを読む]

2025年1月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
アメリカ第3の都市シカゴはトランプ大統領の「史上最大の強制送還」のターゲット。シカゴ郊外の“リトル・メキシコ”と呼ばれる地域は、いつになく静まり返っていた。対象となるのは、まずは犯罪歴のある不法移民だという見通しもあるが、具体的なことはほとんど分かっていない。「仕事に行くと逮捕される」との噂も広がっていて、出勤を取りやめる人たちもいるという。移民が多く住むロ[…続きを読む]

2025年1月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
アメリカ史上最大の強制送還についてのトーク。不法移民は推定1100万人いるとして労働力の約5%になる。規模については何千万もの外国人犯罪者を送還すると就任演説で述べている。手始めになるのはシカゴで200人もの移民・関税執行局職員を派遣し掃討作戦を開始する計画。シカゴは移民に寛容な制作を行う聖域都市といわれておりシカゴ市長とトランプ氏が敵対しているのが背景にあ[…続きを読む]

2025年1月22日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
移民に対して厳しい態度を見せているトランプ政権に変わったことで、心配を募らせている人・場所もあるという。シカゴから中継で大橋さんに話を伺った。シカゴはメキシコからの移民が多く集まるエリアで、リトルメキシコとも呼ばれている。トランプ新政権は早くて今日にも違法移民の強制送還をスタートさせる構えだが、今のところ大きな動きはないという。送還に関する情報が一部アメリカ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.