TVでた蔵トップ>> キーワード

「シーズン・イン・ザ・サン」 のテレビ露出情報

先週に引き続き、前田亘輝と中山秀征のツーショット対談。前田亘輝は今年デビュー40周年を迎えたTUBEのボーカル。歴代の全シングル曲を収録したベストアルバムをリリース。先週は古くから親交のある中山と夏の名曲で40年の軌跡を振り返った。今週は知られざるヒット曲誕生秘話や今だから話せる本音に迫る。1990年に大ヒットした「あー夏休み」はラテンのリズムに乗せたメロディーがTUBEを代表するサウンドとなった。1994年、TUBEの新たな方向性を示す「夏を抱きしめて」がリリースされた。前田は「僕が反対した。この路線にいくときに」などと話した。「ロックにいきたい」というメンバーに押し切られたという。ベストアルバムに収録されている全66曲の歌詞をAIに入力し、歌詞に登場するワードを単語ごとに抽出し登場回数のランキングを作成。1位から君、夏、胸、僕、涙。前田は「I love you」ばかり使っていたら「こればっかりじゃん」と言われたという。中山が誰に言われたのか尋ねると「よくご存じの方に」と答えた。元妻は中山のDAISUKI!仲間。TUBEといえば夏、誰もが口ずさんだ夏ソングで時代を彩ってきた。1998年、夏を封印した「きっと どこかで」がリリースされた。中山秀征は「夏のフレーズが登場しない歌?」、前田亘輝は「冒険」などと話した。メンバー全員が一致したアイデアだったという。そんな前田は最近、TikTokで若手アーティストの楽曲カバーにも挑戦しているが、視聴者からは「どの曲もTUBEの曲に聞こえる」と話題になっている。こうした精力的な活動を続けているTUBEは最近、様々なアーティストとのコラボも勢力的に行っており、「冬の女王」広瀬香美などとコラボ。そんな前田は理想とするアーティストの姿について、先輩のサザンオールスターズや加山雄三のように第一線で活動して行きたいと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月25日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti Dotti
デビュー40周年のTUBEが通算36回目となる横浜スタジアムでのライブを開催。約3万4000人を動員した。噴水の演出や空中を飛びながらの熱唱などで会場は盛り上がった。アンコールでは広瀬香美とコラボを披露。  

2025年8月25日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタNOW
TUBEの夏恒例野外ライブが横浜スタジアムで行われた。今年はTUBEのデビュー40周年イヤー。ステージ上では豪華アーティストとのコラボパフォーマンスも披露された。約2時間半の圧巻のステージで3万4000人のファンを魅了した。

2025年8月22日放送 19:00 - 22:00 TBS
この歌詞が刺さった「グッとフレーズ」歌詞が心に刺さる名曲夏の52連発
この夏、全国各地で連日40℃超えとなった猛暑。群馬県伊勢崎市では41.8℃と史上最高気温を記録。そんな激アツの夏にお届けする、聴くとアツい気持ちにさせてくれるグッとフレーズを紹介。プリンセス プリンセスの「世界でいちばん熱い夏」の歌詞に共感した人たちは、その刺さるポイントとともに、自身の夏の思い出を語った。

2025年8月15日放送 18:50 - 20:10 テレビ朝日
ザワつく!金曜日(ザワつく!金曜日)
夏に聴きたくなるNo.1ソングを発表。ちさ子さんは米米CLUB「浪漫飛行」。当時は誰もが憧れたオープンカーだが今の若い世代にはハマらないと話した。一茂さんはTUBE「シーズン・イン・ザ・サン」。大学で野球部だった一茂さんは上級生になると坊主からスポーツ刈りにできるなどと話した。

2025年8月14日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
ミュージックジェネレーションこれが定番!世代別ベストソング 夏ど真ん中ソング
昭和48歳以上夏ど真ん中ソング。大瀧詠一「君は天然色」が流れた。
class「夏の日の1993」が流れた。
杉山清貴&オメガトライブ「ふたりの夏物語」が流れた。
世良公則&ツイスト「燃えろいい女」が流れた。
山下久美子「赤道小町ドキッ」が流れた。
TUBE「シーズン・イン・ザ・サン」が流れた。
サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」が流れた。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.