TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジャカルタ(インドネシア)」 のテレビ露出情報

人口の約9割がイスラム教徒のインドネシア。厳しい戒律の中、コスプレブームが押し寄せている。イスラム教では女性が人前で髪の毛や肌を露出してはいけないとされている。各地のショッピングモールでは毎週のようにマンガやアニメのイベントが開催。WIBUと呼ばれる熱狂的なファンも誕生。11月、ジャカルタでインドネシア最大級のイベントが開催されていた。ファンのお目当ては日本の作品をもとに独自のストーリーを描いた同人誌。そんな中、Boys Love(BL)の作品が人気を集めていた。イスラム教では同性愛がタブーとされ、特に性的表現のある作品は規制の対象となっている。BLマンガを描いているカイさんは「佐々木と宮野」がきっかけでBLマンガを描き始めたという。BLを普通のこととして受け入れる世界観がカイさんの考えを解き放った。カイさんは12歳の時に男性が好きだと気づいて以来、人をどう愛していくべきか思い悩んできたという。BLマンガに出会い、幸せに生きられる場所をよやく見つけた。賛否両論、受け入れない人が多いこともわかっているがこれからどうなるか分からない。世代も変わるし世界も変わると思うと語った。
ジンバブエでは自分たちのマンガ雑誌を新しく生み出そうという動きが始まっていた。3年前に創刊した雑誌はこれまでに2巻を自費出版し合わせて9人の漫画家が作品を掲載。今、投稿を希望する作家が次々と現れている。漫画家・オーウェンさんの地元・ズバラセクワはジンバブエの中でも特に貧しく国内で差別を受けてきた地域。オーウェンさんは自分の独創性をズバラセクワに求め漫画を描きはじめた。初めて描いた漫画はズバラセクワの伝承を元にしている。オーウェンさんは自信を持てない人たちを鼓舞したい。マンガという手法であれば表現できて感情をかきたてられる登場人物を表現できる。多くの人を感動させ、いろんなことを知ってもらいたいと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月20日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
杉原愛子選手が、体操世界選手権女子個人総合予選で暫定1位となった。

2025年10月19日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
体操世界選手権男子予選1日目。個人総合2連覇中の橋本大輝選手は6種目中4種目で14点台を出すなど安定した演技を披露し暫定1位の好スタートを切った。もう一人のエース岡慎之助選手は平行棒で1位を獲得。全体では9位にランクインした。

2025年10月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
34年ぶり2度目の大相撲ロンドン公演が行われた。海外興行は2013年のジャカルタ以来。海外公演は20年ぶり。安青錦はイギリス発祥のラグビーを体験した。会場のロイヤル・アルバート・ホールはザ・ビートルズがコンサートを行った場所。イギリスでは相撲人気が高まっていて、アマチュア力士のトーナメント大会に安青錦が来場した。第1回の海外公演はソ連で1965年7月に開催。[…続きを読む]

2025年10月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
海外での大相撲の取り組みは様々なところで行われている。日本相撲協会によるとアメリカ占領下だった沖縄巡業を除くと、初めての海外巡業は1962年のハワイ巡業。総勢23人の力士たちが海を渡り相撲をとった。1986年にはパリ公演。当時のパリ市長だったシラク元大統領が大の相撲ファンだったことから実現。ロンドンでは1991年に公演。当時、若貴ブームのさなかにあった若花田[…続きを読む]

2025年10月6日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディアザッピング
インドネシアのジャカルタを流れるチリウン川を航行するのは、ペットボトルや空き缶などのリサイクル素材で作られた数十隻の船。動物や地元の伝説の生き物を模した形の船もある。「世界川の日」に合わせたイベントで、川の汚染について市民の意識を高めるのが目的。この川は世界で最も汚れた川の一つと言われている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.