TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジャワ島」 のテレビ露出情報

SOSを受けて向かったのはインドネシア・ジャワ島の中にある地域グヌンキドゥル。この地域には144の村があり人口約72万人が暮らしている。魔物の正体は「スズメバチ」。今回このスズメバチを駆除するためやってきたのはスズメバチハンターの佐藤進さん。佐藤さんは年間1000個以上のハチの巣を駆除してきた。今回被害の多い4個の巣を駆除する。まずは地元のスズメバチハンター・アンディさんを尋ねる。アンディさんの元には1カ月の駆除要請は8件で仕事について家族も心配しているという。その理由が駆除方法で防護服は雨ジャンパーにヘルメット、長靴。そして棒の先に火をつけて燃やすという。そんなアンディさんに佐藤さんが駆除方法を伝授する。
最初の依頼場所はプリン・ガディン村にあるお店「ピタロ」で店の裏に巣があるという。巣を確認し、その巣にいたスズメバチを確認し佐藤さんはコガタスズメバチと判断。コガタスズメバチは日本にもいるがインドネシアが原産地とされる。佐藤さんは炭酸飲料とピタロで見つけた白いキャンディを組み合わせるという。すると佐藤さんが刺される被害が出る。毒を吸い取るポイズンリムーバーを使う。インドネシアのスズメバチは攻撃性が高いという。佐藤さんは防護服を着ないでうっかり近づいてしまったという。
佐藤さんとアンディさんがコガタスズメバチの巣を駆除する。炭酸水に白いキャンディを入れて巣に近づけるとハチが入っていくという。日本でも成功していて今回も実践。しかし勢いがすごく巣を破壊してしまい大失敗だった。そこで用意したのは電撃ラケット「スス無敵」。高圧電流が流れ一振りで駆除がされていく。100匹以上を駆除した段階で袋とノコギリを持ってきてもらい巣を駆除した。
続いての依頼場所はカランロール村。巣は道の脇にあって住民も通行人も迷惑しているという。巣を確認しこちらもコガタスズメバチ。佐藤さんは冷却スプレーやネズミ捕りシートがあるかと依頼人のエリアントさんに聞いて借りる。雨が多いということで一時待機し雨が降った段階で駆除作業を開始。スズメバチは羽が濡れると飛行能力が落ちる。そして巣にいたハチにスプレーを噴射。体温を低下させて動きを止める。そして飛んでいるハチは粘着シートで捕まえる。
ここでアンディさんの家でおもてなしをうける。この地域ではスズメバチの幼虫とサナギを揚げた料理「タオンゴレン」を食べる。味付けはにんにくなど。3件目の依頼はクラペア村、依頼人のヘリさんに巣を案内してもらう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月11日放送 20:54 - 21:55 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団出張!なんでも鑑定団
取手市在住の演歌歌手のさくらまやさんが、「謎の置物」を持ってきた。10年前、東京・上野の蚤の市で一万円で購入したという。本人評価額は10万円、鑑定額も10万円。インドネシア・ジャワ島の祭器ではないかとみられている。

2025年10月20日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
鶴瓶の家族に乾杯栗原恵 北海道苫小牧市の旅
一方、栗原恵と別れ、一人で北海道苫小牧市を散策する笑福亭鶴瓶。漁港を訪れた。人気のある建物を訪ねると、そこでは日本人の兄弟がインドネシア人に網の補修のしかたを教えていた。

2025年8月31日放送 19:00 - 21:50 フジテレビ
超ド級!世界のありえない映像大賞(超ド級!世界のありえない映像大賞)
アメリカ・ジョージア州でダニエルさんが友人の家に行くと、11匹の子犬が出迎えてくれる映像。
インドネシア・ジャワ島でフェルディナンシャーくんがイベントでママの口にパンを詰め込む映像。
アメリカ・オクラホマ州のサファリパーク。ホワイトタイガーを撮影しているとロバが急に出てきた映像。
アメリカ・コネチカット州、カムデン君の誕生日。ずっと欲しかったレーシング[…続きを読む]

2025年8月18日放送 14:05 - 14:35 NHK総合
ダーウィンが来た!つながり合って生きている!写真家 山口進さんのメッセージ
学習帳の表紙を長年撮影してきた昆虫植物写真家で2022年に亡くなった山口進さんはインドネシアスマトラ島で世界最大級の花、ショクダイオオコンニャクの開花の様子の全貌を捉える世界初の撮影に挑戦。高さ2.6メートル、直径1.5メートルまでに広がり蕾が開ききるまで約7時間要した。ブラジルアマゾン川では山口の憧れだったオオオニバスの上に乗って体験。インドネシアジャワ島[…続きを読む]

2025年8月10日放送 20:54 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー戦後80年特別企画 “ペンと筆”が遺した戦争の記憶
太平洋戦争1カ月前には、人気者だった「フクちゃん」も軍部に目をつけられた。横山隆一は軍から呼び出されてカンヅメとなり、南方作戦用の紙芝居の絵を描かされたという。家へ帰ることを許された次の日、真珠湾攻撃が起こり太平洋戦争が始まった。その日の4コマ漫画「フクちゃん」では、日本中が開戦に熱狂する様を淡々と表現した。横山は戦意高揚を目的としたアニメ映画「フクちゃんの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.