TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジュネーブ(スイス)」 のテレビ露出情報

1985年、日本が批准したのが女性差別撤廃条約。木曜日、国連の会合で追及を受けた日本政府。日本では夫婦同姓、同じ名字にすることを法律で義務づけている点が女性差別に当たると批判されている。実は国連の委員会から、この問題を突きつけられるのは初めてではない。過去3度にわたって勧告を受けていた。それを20年以上受け流してきた形の日本政府。これらの悪影響に対する対策を問われた日本政府、内閣府・岡田恵子男女共同参画局長は「改姓した方が不便さや不利益を感じることのないように旧姓の通称としての使用拡大に向けて取り組んできたところ」とコメント。政府はマイナンバーカードやパスポートなどでも旧姓が使えるようにしたと強調するが、現地入りしているNGOからは「解決ではないということは当事者が繰り返し訴えてきたこと」とコメント。一方、現地には夫婦同姓を主張する団体も。選択的夫婦別姓に反対する団体は「家族の絆は簡単に破壊される」とコメント。これまで政府与党として夫婦同姓を守る立場を取ってきた自民党。先の総裁選で石破総理は法改正に前向きな姿勢も見せたが、その後トーンダウン。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月19日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
女性差別の撤廃を目指す国連の委員会が開かれ、日本の取り組みを8年ぶりに審査した。選択的夫婦別姓の導入などジェンダー平等に取り組む日本のNGOのメンバーが要望を伝えるため、現地入りした。国連の女性差別撤廃委員会はこれまでに3回、夫婦同姓を義務づけた日本の民法を改正するよう勧告している。今回の会合で委員は、「姓を変えるのが妻の方が多いのは社会的な圧力によるもので[…続きを読む]

2024年10月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.ひと目で分かる政策比較
衆議院選挙に向け、番組では「ひと目で分かる政策比較」と題し各党の政策の違いを紹介している。今回は「選択的夫婦別姓」。東京都内で「事実婚」の関係を続けている女性に話を聞いた。法務省の調査によると、結婚すると夫か妻どちらかの姓に統一するよう定めているのは日本だけだという。国連の女性差別撤廃委員会できのう、「日本で夫婦別姓も選べるようにすべき」という意見が出された[…続きを読む]

2024年10月18日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
女性差別の撤廃を目指す国連の委員会が開かれ、日本の取り組みを8年ぶりに審査した。選択的夫婦別姓の導入などジェンダー平等に取り組む日本のNGOのメンバーが要望を伝えるため、現地入りした。国連の女性差別撤廃委員会はこれまでに3回、夫婦同姓を義務づけた日本の民法を改正するよう勧告している。今回の会合で委員は、「姓を変えるのが妻の方が多いのは社会的な圧力によるもので[…続きを読む]

2024年10月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
国連・女性差別撤廃委員会が日本政府の取り組みについて8年ぶりに対面で審査し、政府の代表団は選択的夫婦別姓の導入について「世論調査でも意見が分かれており、より幅広く国民の理解を得る必要がある」と説明した。委員会は今月末を目途に日本政府への見解を公表する予定。選択的夫婦別姓導入を目指す市民団体・井田奈穂代表理事は「委員会には世論調査は人権の話で使わないということ[…続きを読む]

2024年10月17日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
今回の選挙の争点の1つとなっている選択的夫婦別姓について。東京都内で夫と子供の3人で暮らす女性は婚姻届を出さない事実婚を選択した。現在、日本では結婚する際夫婦で同じ姓を名乗るよう民法で定められている。事実婚の女性は生活の中で名字を使い分ける必要がない一方、社会の制度が追いついておらず不便に感じることもある。また、子供についても事実婚の場合、現在は共同で親権を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.