TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジロ」 のテレビ露出情報

「沖縄返還にまつわるこの漢字は何?」「歴史的出来事の舞台を答えよ」などが出題。
「6位の映像に登場するこの場所はどこ?」「南極で行われるこれは何?」などが出題。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月11日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン中継 今日のおまかせ
茨城、筑西市にある乗り物が集まるテーマパークから中継。次のミッションは「スタジオにクイズを出せ!このヘリコプターどこで使われていた?」。正解は「南極」。山下毅が正解した。このヘリコプターは有名な犬、タロ、ジロを南極から救出した。5時台は、消防自動車について伝える。

2024年2月21日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9テレ朝開局65周年!!懐かし映像満載SP
3ndステージはドラえもんタイムマシンQ。後攻は石原ナイン。昭和~令和までの懐かしい映像などから問題が出題された。

2024年2月13日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
ニュースLIVE!ゆう5時(ニュース)
国立科学博物館の新たな取り組みについてのトーク。高橋俊雄は「国立科学博物館はクラウドファウンディングで約9億円を集めた。科博廣澤航空博物館には8機が展示されている。実物の機体ばかりが展示されている。管理・運営は一般財団法人があたる。」等とコメントした。

2024年1月31日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
60秒で学べるNews(60秒で学べるNews )
2023年12月20日、昭和基地に到着した南極観測隊は第65次(約80人:国立極地研究所など国の機関の職員、大学や企業の研究者・技術者など)。隊員は観測系・設営系にわかれる。観測項目は130以上。ペンギンの生態をしらべる、気象観測ゾンデを毎日2回(9時・21時)飛ばす、など。夏隊(約50人)は夏の2カ月間滞在、越冬隊(約30人)は1年2カ月間滞在。ちなみに、[…続きを読む]

2023年12月9日放送 15:00 - 16:00 TBS
ワールド極限ミステリー(ワールド極限ミステリー)
北村は手袋を出血したタロとジロの足に履かせると、タロとジロが再び力強く走り出した。そして無事に昭和基地に帰還することができた。
南極観測から1年が経過。第2次越冬隊を乗せた観測船が氷に阻まれ接岸できないため第1次越冬隊が宗谷に向かうことに。犬たちに大好物の肉を数日分与えエサ箱も近くに移動させ首輪を強くはめ昭和基地を離れた。しかし第2次越冬隊は日本に帰ること[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.