千葉県の賃貸マンションに住む4人家族。月に一度家族会議でお金の使い方について話し合われるのだそうだ。毎月の支出をデータ化された家計簿で話し合いを行われ、10年以上続いている投資信託の結果も共有される。父親が20代にギャンブルにのめり込んだ故に苦しい過去を過ごしたため、子どもにその思いをさせないようにファイナンシャルプランナーの資格を取るほどに勉強し、子どもたちに生き方の選択肢を多く広くさせるためだという。子どもが社会人になり家に出ていくまでは続けると父親が語っている。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.