TVでた蔵トップ>> キーワード

「スタジオパークからこんにちは」 のテレビ露出情報

漫画家・楳図かずおさんが先月28日、亡くなった。88歳だった。小学生のころから漫画を描き始め、高校3年生のときにデビュー。その後、人間の奥底にある闇を不気味なタッチで描いた作品がヒットし、“ホラー漫画の神様”と呼ばれるようになった。代表作の1つ、「漂流教室」では、荒廃した未来に小学校ごとワープしてしまった子どもたちが生き抜く様子をリアルに描き、映画化もされた。ギャグ漫画「まことちゃん」は、幼稚園児の主人公が手の中指と小指を折り曲げる「グワシ!」のポーズが大ブレーク。社会現象にもなった。2018年には、ヨーロッパ最大規模の国際漫画祭で「わたしは真悟」が、永久に残すべき作品として「遺産賞」を受賞した。タレント・中川翔子さんは「楳図かずお先生の紡ぎ出す世界に救われた人が世界中に居ます。先生 永遠に大好きです」などと追悼のコメントを投稿。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月6日放送 13:48 - 14:32 NHK総合
あの日 あのとき あの番組君もアンパンマンになれる!漫画家 やなせたかしからのメッセージ
やなせたかしさんが妻・暢を語る映像を紹介。やなせさんは美少女タイプだったが気性が男がまさりで韋駄天おのぶと呼ばれていたという。2人が出会ったのは終戦直後の新聞社だった。やなせさんにとっては仕事以外何でも頼れる女性だったという。

2025年4月5日放送 5:40 - 5:50 NHK総合
NHK映像ファイル あの人に会いたいNHK映像ファイル あの人に会いたい
漫画家・楳図かずおは、昭和11年に生まれた。わたしが子どもだったころで、楳図かずおの少年時代をドラマ化した。楳図かずおは手塚治虫の「新宝島」に影響を受けて漫画を描き始め、森の兄妹で漫画家デビューした。プロとして選んだのは“怖いマンガ”を描くことだった。楳図かずおは恐怖漫画を描き続け、漂流教室で小学館漫画賞を受賞した。楳図かずおのギャグ漫画「まことちゃん」は、[…続きを読む]

2025年3月31日放送 16:10 - 16:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組テイスティング
やなせたかしの当時60歳の映像などが紹介された。色んな仕事をしていたことについて、やなせさんは「漫画家なんだけど漫画だけじゃ食えなくて来る仕事は何でも引き受けていた」などと話していた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.