TVでた蔵トップ>> キーワード

「スフィンクス」 のテレビ露出情報

各チームの代表1名が直前に渡した「世界の絶景リスト」を丸暗記し「絶景クイズ30問」に挑戦。第10問「面積は東京都の約5倍!南米・ボリビアのあり『天空の鏡』と呼ばれる湖の名前は?」、正解は「ウユニ塩湖」。
第2問「ペルー・アンデス山脈の標高約2400mにあり『天空都市』と呼ばれる遺跡の名前は?」、正解は「マチュピチュ」。
第3問「南北50kmにわたり円錐状の岩が広がるトルコの岩石遺跡群の名前は?」、正解は「カッパドキア」。
第4問「オーストラリアにある別名『エアーズロック』世界で1番目に大きい一枚岩の名前は?」、正解は「ウルル」。
第5問「面積は東京ドーム30倍以上!30年かけて建設されたカンボジアにある遺跡の名前は?」、正解は「アンコール・ワット」。
第6問「世界で初めて国立公園として認定されたアメリカにあるこの場所の名前は?」、正解は「イエローストーン国立公園」。
第7問「四方を海で囲まれ『海に浮かぶピラミッド』と呼ばれるフランスの島の名前は?」、正解は「モン・サン・ミシェル」。
第8問「アルゼンチンとブラジルの国境にまたがり世界最大級の水量を誇る滝の名前は?」、正解は「イグアスの滝」。
第9問「3日間滞在すれば96%の確率でオーロラが見られるカナダの場所の名前は?」、正解は「イエローナイフ」。
第10問「ブラジル・リオデジャネイロを一望、頂上に巨大なキリスト像がそびえる丘の名前は?」、正解は「コルバードの丘」。
第11問「岩の柱が並ぶ世界遺産『アバター』の舞台のモデルになったとも言われる中国の場所の名前は?」、正解は「武陵源」。
第12問「広さ50mプール4面分!溶岩大地に囲まれたアイスランドの世界最大級の露天風呂の名前は?」、正解は「ブルーラグーン」。
第13問「『神の手』と呼ばれSNSで話題。ベトナムの標高約1400mに架けられた歩道橋の名前は?」、正解は「ゴールデンブリッジ」。
第14問「西暦713年に彫られ始め90年かけて完成。中国にある世界最大級の石仏の名前は?」、正解は「楽山大仏」。
第15問「スフィンクスを正面にして見た時一番左に見えるのは何王のピラミッド?」、正解は「メンカウラー王」。
第16問~第20問も全員クリア。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメワイド
鈴木さんとガンバレルーヤが登場したのはスポーツくじMEGA BIGの新CM発表会。1等が12億円というメガ盛りな賞金にちなみ最近気分がメガ盛りになったことを聞くと、鈴木さんは「夏休みで旅行したこと。SNSでもリポートさせていただいて、今朝も1個アップしてきましたから。」などと話した。世界遺産検定1級の鈴木さんはエジプト旅行を楽しんだ。エジプトに行くことは決め[…続きを読む]

2024年5月9日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソラよみ
エジプトの様子を伝えた。ギザの三大ピラミッドやスフィンクスなどの建物で知られ、内陸部は1年通じてほどんど雨が降らず5~9月は最高気温が連日30℃を超えるとともに、あすカイロでは最高気温が41℃となる見込み。

2024年4月15日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!写真に残る歴史の決定的瞬間ランキングベスト15 決勝ブロック
クイズ「日本の使節団が訪れた国 左から順に3つ全て読め」。正解は「エジプト、シンガポール、ポルトガル」。河村拓哉が正解した。
クイズ「使節団が海外で食べたこれは何?」。正解は「アイスクリーム」。宇治原史規が正解した。
クイズ「福沢諭吉が訪れたこの建造物は何?」。

2024年3月31日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャルエジプト悠久の王国 プロローグ ピラミッド透視とファラオの謎
ピラミッドの透視はカフラー王のプラミッドでも行われている。カフラー王はスフィンクスを建造したファラオで、スフィンクスの顔はカフラー王がモデルと言われている。カフラー王は父・クフ王の大ピラミッドに対抗するように、ほとんど同じ大きさのピラミッドを建造したが、内部からは空間が全く見つかっていない。2022年秋、名古屋大学と高エ研がカフラー王のピラミッドにやってきた[…続きを読む]

2024年3月23日放送 19:56 - 22:54 日本テレビ
世界一受けたい授業世界一受けたい授業 最終回3時間SP
古代エジプトの新事実を徹底調査する。去年5月、謎に包まれたミイラ工房が発見された。約3000年前のミイラ作りの道具を紹介。ミイラは身体を塩漬けにし水分を抜き包帯を巻かれる。ミイラは来世で復活するために作られた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.