TVでた蔵トップ>> キーワード

「ズワイガニ」 のテレビ露出情報

今月6日にズワイガニ漁が解禁された。金沢市の近江町市場では朝から初物のズワイガニが店頭に並び、賑わいをみせている。今年のカニについて関係者は「オスは多くとれている。リースナブルな値段で美味しそうなカニも多い」などと話した。鳥取港では7日の午前3時に初漁を終えた4隻の船が帰港し、港ではカニの選別作業が行われていた。中でも最高級品の「五輝星」は初競りで100万円の値がついた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月8日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(気象情報)
冬の味覚ズワイガニ。その漁が解禁され、鳥取県で初競りが行われた。鳥取港では最上級ブランドに認定されたカニが、最高価格100万円で競り落とされた。

2025年11月8日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチトピック
1杯950円の激安カニも

2025年11月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS イッキ見
きのう解禁されたズワイガニ漁。能登・珠洲で水揚げされた重さ1.7キロ超のカニが金沢市内の旅館に450万円で競り落とされた。

2025年11月7日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
きのう漁が解禁されたのは、ズワイガニ。初日に行われた競りでは、最上級の特撰カニ1匹に10万円近くの値がついた。富山市は「すしのまち」で知られているが、ガラスのまちとしての顔もある。いまコラボが大きな話題となっている。それはガラスでつくられたお寿司とのこと。ガラス寿司体験はまずは、シャリづくり。透明なガラスを溶解炉から取り出して、小さなガラスをつける。そしてネ[…続きを読む]

2025年11月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
来年以降のズワイガニについて説明。ズワイガニの資源量は今年は2万7800tと予測。来年以降は減る見通し。資源量が減る理由は2018年以後成体となる個体が減ったためなどと説明。来季以降はカニの少子化時代がくる。全国底曳網漁業連合会はカニが減る要因を減らすとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.