TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゼンショーHD」 のテレビ露出情報

TSUTAYAのTポイントと三井住友カードのVポイントを統合した、新生Vポイントのサービス開始。これまでTポイントはものを買うとき、カードの提示でポイントがたまった。一方、三井住友カードは決済することで旧Vポイントがたまっていたが、今後は提携先でポイントカードを提示して三井住友カードで決済をすると提示と決済の両方でポイントがたまるようになる。ゼンショーホールディングスは牛丼チェーン「すき家」などおよそ4000店舗でVポイントを導入。もともとはレンタルビデオ店、TSUTAYAの会員証だったTカードが前身。2003年に共通ポイントの先駆けとしてTポイントに生まれ変わる。ファミリーマートや、すかいらーくグループなど幅広い企業と契約を結んだ。ローソンなどで使用できるPontaと業界2強の状態がしばらく続いていた。しかし、2014年に楽天が、2015年にNTTドコモが共通ポイントに相次いで参入したことで激しい競争にさらされることに。さらに、スマートフォン決済が普及すると大手のPayPayが共通ポイント事業に参入し、さらなる逆風。ライバルの楽天やドコモが自らの決済アプリとの連携で顧客の利便性を高める一方、これに出遅れる形でTポイントは存在感が低下していった。そこで目をつけたのが、世界200カ国以上で1億店が加盟するVISA。この統合でレンタルビデオ店の会員証から世界で使えるポイントに変化した。Vポイントを利用できる店舗数が増えるだけでなく、投資信託などにポイントを利用するVポイント投資にも活用できるようになるなど、利便性が向上するという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月19日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
けさの日経平均株価は、175円高でスタートし、アメリカ次期政権の規制緩和への期待などを背景に、ナスダックが5日ぶりに反発し、ハイテク株の一角や自動車株などが買い戻され、一時300円近く上昇した。このところ買われていた海運などには売りが出て、上げ幅は一時25円高まで縮める場面もあった。18日ののニューヨーク株は、利下げ観測が後退し、ダウは3日続落の一方、ナスダ[…続きを読む]

2024年8月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ騰落率ランキング
上昇銘柄を紹介。6位のゼンショーホールディングスは4-6月期の営業利益が8割増と市場予想を大きく上回り安値圏から大幅高。今年度は外食チェーン初の売り上げ1兆円超も視野に入る。AIサーバー向けの光ファイバーに強みを持つ1位のフジクラについて、専門家は「ストップ高を含む連日の大幅高で上場来高値を更新した。TOPIX500採用銘柄で年初来首位の上昇率を誇っている」[…続きを読む]

2024年5月18日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
すき家に続き、松屋も深夜料金の試験導入を始めた。対象は全国の店舗の1割にあたる99店舗で、午後10時から午前5時まで全商品に7%から10%の深夜料金が加算される。導入の理由は、最低賃金の上昇や優秀な人材確保、物価高に対応するためだという。牛丼チェーンの深夜料金は先月、すき家が初めて導入。客数減少の懸念もあったが客数は1年前に比べて3%増え、値上げの効果もあり[…続きを読む]

2024年5月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
松屋が今月深夜料金の試験導入を始めたのは99店舗。午後10時から午前5時まで全商品に7~10%の深夜料金が加算される。松屋は「最低賃金の上昇や優秀な人材確保。物価高に対応するため」とコメント。牛丼チェーンの深夜料金は先月すき家が初めて導入。深夜料金を導入した先月、客数減少の懸念はあったが。客数は1年前に比べて3.9%増え、売上高も9.2%アップ。残る吉野家は[…続きを読む]

2024年5月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
すき家などを展開する外食大手のゼンショーホールディングスは、去年4月から今年3月までの1年間の決算を発表し、売上高9657億円など過去最高の増収増益となった。コロナ禍からの回復でイートインの客が増えたことやレストラン業態が黒字に転じたことなどが好決算となった要因だとしている。また2024年度の売上高は国内外食企業初となる1兆円を超える見込みだという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.