TVでた蔵トップ>> キーワード

「ソウワ・ディライト」 のテレビ露出情報

群馬・前橋市にあるわずか1畳ほどの書店は、去年12月、世界一小さな書店としてギネス世界記録に認定された。棚には体の作りや宇宙の話など絵本約300冊が並んでいる。この書店を開いたソウワ・ディライトCEOの渡邉辰吾さんは、電気設備の工事を営みながら、プロジェクションマッピング等をプロデュースしている。渡邉さんは、大人たちの介入を受けずに、純粋に好きな本を選んで探してほしいという思いでこの本屋を作ったという。群馬・前橋市のソウワ・ディライトは、玄関はあぜ道をイメージし、中に入るといたるところに植物のある空間が広がる、世界に一つだけの未来型オフィスを目指しているという。ロバやヤギなど動物の広場も設置した。専用の器具を使いロバの背中のブラッシング体験が出来る。デジタル化が進むこの時代にアナログでリアルな体験をしてほしいという。渡邉さんは子どもたちが体験できる施設を増やしながら、地域とのつながりを大事にしていきたいという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(北関東3県 珍百景で対決SP)
2回戦はお店珍百景で勝負。前橋市の珍百景は小さすぎる本屋。世界一小さい本屋としてギネスワールドレコーズに認定された。地域の憩いの場を作ろうと木を植えて最初に図書館ができたが、親が「アナタにはまだわからない」と言っている場面を目にして大人が入れない空間を作ったという。茨城はカミナリがロケ。以前番組で紹介した店主の「いらっしゃいませ」が怖い黄門そばを訪れ、けんち[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.