TVでた蔵トップ>> キーワード

「ソフトバンクグループ」 のテレビ露出情報

株と為替の午前の終値を伝えた。和島さんはアメリカのナスダックについて「7日連続で最高値も更新しているということで、NYダウという点では続伸で少し10年債の利回りが低下しているが、S&P500も連日の最高値なのでダウを見ている景色とナスダックを見ている景色が違っていて、AI半導体のエヌビディアはとうとう時価総額がトップに躍り出た。東京市場としてもその流れを受けて買われているという形。3万9,000円が何があっても重いというのがこのところの状況ですし、買い一巡後でいうと今晩がアメリカの奴隷解放記念日で休みということもあり明日の海外勢の売買が少し減少するだろいうということもあり、買い一巡後は上値の重さも気になる展開」などと話した。現在、東証プライムの値上がり数は全体の7割近く。
きょう上昇が目立っているのがソフトバンクグループ。和島さんは「ハイテク株はアメリカで買われている、ソフトバンクグループは基本的に投資会社という位置づけで、イギリスの半導体設計大手のアームの株価がきのう8.6%上昇し、こちらも過去最高値となった。アームの株式の9割をソフトバンクグループが持っているので、この含み損益の改善とそもそもナスダック指数も上がっているのでいろんなハイテク株に投資をしている企業であるため、そうした点ではこのところのナスダックの上昇をストレートに受け、きょうはさらに上昇加速という展開」と話した。
3日続落・小幅安の三菱商事について和島さんは「三菱商事はこのところ株価がさえない展開になっており、どちらかというとPBRが低めだったりバリュー株という位置づけの銘柄で有名だが、少しグロース株の方に傾いているのがあって動きが鈍い。昨日あたりは国外のアナリストから中立への格下げで『次に上がるきっかけがほしいよね』というところで手控えが続いているような展開」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
ソフトバンク×日本ハムの試合。ソフトバンクの近藤健介選手、スチュワート・ジュニア投手などの活躍で、5−1でソフトバンクの勝利。

2024年6月28日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ソフトバンクグループ・孫正義会長兼社長が会見し、AIで、個人の遺伝子情報なや医療データを解析し、がんなどの治療に役立てるサービスを国内で始めると発表した。孫会長兼社長は「本当にAIが医療に役立てるタイミングきた」と述べた。ソフトバンクグループは、米国の医療系スタートアップと合弁で、新会社「SBテンパス」を設立すると発表。遺伝子検査で居られた個人のゲノムデータ[…続きを読む]

2024年6月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊けさの注目見出し
auじぶん銀行は、住宅ローン参入後初めて変動型住宅ローンの最優遇金利を引き上げる。(日本経済新聞)
ソフトバンクグループは、医療データをAIで解析するサービスを発表。遺伝子情報からガンの治療法を提案する。(日本経済新聞)

2024年6月27日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ソフトバンクグループは医療機関から収集したデータをAIで分析し、個人に最適な治療方法を提案するサービスの提供を始めると発表した。アメリカの会社と共同で会社を設立し、がん治療に活用する。孫正義会長兼社長は「病による悲しみ、死による悲しみを減らしたい」とし、年内にも順次サービスを開始したい考えを示した。

2024年6月27日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(オープニング)
きょうはソフトバンクグループ・孫正義氏が3年ぶりにスタジオ出演。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.