TVでた蔵トップ>> キーワード

「タチウオ」 のテレビ露出情報

千葉・館山市にある「寅丸市場」を紹介。新鮮な東京湾の魚が食べられると大人気の店。店を営むのは元漁師の高橋秀昭さんと林正和さん。刺身と太刀魚など天麩羅の盛り合わせた「寅丸御膳」は朝獲れたばかりで鮮度抜群だという。もっと東京湾を味わいたいという人におすすめなのは「たちおう南蛮丼」。この店は網元が経営する店。自ら船を所有し、東京湾で毎朝魚を獲っている。毎朝、東京湾で行っている漁に密着。船はまき網漁船19t。この日の狙いは「カマス」と「タチウオ」。店で提供している魚は運搬船から市場に出す前に選び取り、海から店に直行。この日の収穫は「タイ」、「タチウオ」、「サバ」など。今日のオススメは5kg超のマダイ。5代目・鈴木彪雅さの子どもの頃の夢は漁師。高校卒業後は商船大学へ、タンカーなどの大型船舶の免許を取得した。卒業後に船長を任され、夢が叶ったという。年々、人手不足が深刻となり今は海外の実習生に頼っているという。店は実習生の賄いを出すために始めたのがきかけ。口コミで評判が広がり、ランチタイムはいつも満席。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月3日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
朝メシまで。(大追跡 国道16号SP)
深夜の柏市場には日本全国から続々と魚が集まる。市場の仲卸人がスーパーが求める品質・値段の魚を目利きして選抜。イトーヨーカ堂が展開するヨークフーズなどを顧客にもつ佐藤さんに密着した。スーパーの事前オーダーをベースに良い品を見繕う。

2025年8月25日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク市場のオシ!
今回のイチオシは上品な味がウリのタチウオ。味はあっさりとしながらも旨味が感じられ、刺身ではコリコリした食感が楽しめる。購入時のポイントは、切り身の場合は厚みがあると脂がのっていて、血合いがきれいなピンク色をしていれば鮮度が良いとのこと。食べ方としては塩焼きやタチウオの梅しそ巻き揚げがおすすめとのこと。

2025年8月25日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅兵庫県 明石市
釣船と飲食店を経営する釣船の家 海蓮丸を訪問。こちらでは釣り客が持ち帰らない分のタチウオは福祉施設に提供している。まかないは「タチウオの照り焼き丼」と「明石鯛の刺身」だった。

2025年7月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(自宅レストラン)
続いて向かったのは稲毛の自宅レストラン釣魚台膳。この日店には孫のお祝いのために集まった家族が。このお店は1日1組限定の完全予約制で、子連れには嬉しいポイント。提供されるのはすべて魚料理。ランチは和洋中から選べる満腹・満足コースなどがあり、魚の種類に合わせたソースのついたカルパッチョなどが楽しめる。調理を担当するのは店主の鈴木伸生さん。魚をおろしたときの頭など[…続きを読む]

2025年6月28日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチTravis JapanのスタディーJAPAN
高騰し続ける日本の水産物。サバの平均卸売価格は10年で約1.4倍に高騰。あたり前にとれた魚が高級魚になっている。なぜ魚がとれなくなっているのか。Travis Japanの川島如恵留、松倉海斗が神奈川県三浦市の小網代港へ。学生の伊勢エビ漁体験に2人も参加。伊勢エビは三重県が最も漁獲量が多く、主に本州の南側で穫れていたが近年漁獲量は減少。卸売平均価格は約3割高騰[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.