ハクサイを育てる。ハクサイは早生→中生→晩生と栽培期間が長くサイズも大きくなっていく。ハクサイ栽培の極意は「しっかり結球させる」。9月中に植え付け、結球の条件は本葉17~20枚・気温15~20度。外側の葉を大きく育てると球も大きくなる。今回は2列で植え付けを行う。ハクサイの根は主根深根型のため深さ20cm目安に穴を掘る。溝全体に堆肥をいれ化成肥料をまき、土を戻し溝を埋める。土をもりあげ表面を平らにし、病気対策としてマルチをはる。植え穴を作り水を注いでから苗を植え、その後もたっぷり水やりを行う。害虫対策として防虫ネットをかけたら完了。2週間に1回追肥を行い、都度虫がいないか確認をする。