九州大学基幹教育院の岡本剛准教授は「美味しいチャーハンを食べると脳が活性化するということが分かった」とコメント。九州大学などの研究グループが研究結果を発表した。学生にチャーハンを食べてもらい、おいしい、ややおいしい、普通と評価をつけてもらった。その後、おいしいチャーハン、普通のチャーハンを食べたグループの脳活動を比較すると、おいしいチャーハンを食べたグループの方が脳が覚醒した。ややおいしいチャーハンとの比較でも、おいしいチャーハンを食べたグループ方が脳が覚醒した。今後、学習効率の向上やスポーツパフォーマンスなどの活用が期待されている。