TVでた蔵トップ>> キーワード

「チョ・グク元法相」 のテレビ露出情報

韓国総選挙の最新情報を横田ソウル支局長に聞く。韓国メディアは野党優勢との見方を崩していない。先月上旬までは与党優勢の見方があった。その背景には医療制度改革に支持が集まったことがあるが、これに対して医療界が反発し膠着したことで徐々に与党の支持が低下。更にユン大統領のスーパー視察中に1本100円の長ネギを「妥当な価格だ」といったことが支持率低下に拍車をかけた形となった。この長ネギの本来の価格はその3倍ほどだったという。野党がこぞって長ネギを持って遊説し、ユン大統領を揶揄するようになったという。メディアは今回の選挙の投票率にも注目している。期日前投票の投票率は歴代最高の31.3%となり、これは与党以外の票が流れたと見られている。今の議論の軸足は野党がどの程度勝つかということに移っているということ。仮に野党が圧勝し、3分の2以上の議席を獲得すると大統領が罷免する可能性さえ出てくる。
今回の韓国総選挙で”台風の目”とされているのがユン大統領と因縁の関係とされているチョ・グク元法相。チョ・グク元法相はムン・ジェイン前大統領の元側近で、職権乱用などの疑惑が次々と明らかになり”玉ねぎ男”と呼ばれていた。この時に検察で捜査を指揮していたのがユン大統領だという。世論調査ではチョ・グク氏の政党の支持率が10%となっていて、台風の目とされている。人気の理由の1つ目は最大野党以外の受け皿となったこと。2つ目はチョ・グク氏への捜査が厳しすぎるという同情票が集まったことだという。
韓国総選挙は日韓関係にどう関わってくるのか。仮に与党が負けたとしても日韓関係にはすぐには影響はないと見られる。その背景にはユン大統領の政権運営の姿勢がある。日韓関係筋はユン大統領を頑固でブレることがないと評価している。ユン大統領は日韓関係を改善していく過程で野党の批判を受けてきた。今後もこのような姿勢を変えることはないと見られているということ。しかし、仮に今回与党が負けてねじれ国会が続くとユン政権が公約に掲げている政策は野党のけん制を受けることとなり、対日関係へも批判が出てくる可能性がある。最大野党の共に民主党は対日関係の姿勢には批判的で、その勢いのまま大統領選挙が行われると今よりも日韓関係に厳しい政権が誕生する可能性があるということ。投票結果は明日未明には大勢が判明する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
タマネギ男とも呼ばれ、尹政権を厳しく批判する、韓国第3党のチョグク代表が先ほど竹島に上陸した。文在寅政権で法相を務めながら、自身や家族をめぐる数々の疑惑から「タマネギ男」とも呼ばれたチョグク代表は、4月の総選挙で尹政権を強く批判し、自身が立ち上げた新党が第3党に躍進した。出港前、FNNの記者が韓国での呼び名である「ドクト」ではなく「竹島」という言葉で直撃する[…続きを読む]

2024年5月13日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
文在寅政権で法相を務めながら自身や家族を巡る数々の疑惑から「タマネギ男」とも呼ばれたチョグク氏は、先月の総選挙でユン政権を強く批判し自身が立ち上げた新党が第3党に躍進した。FNNの記者が韓国での呼び名であるドクトではなく竹島ということばで直撃すると、質問に答えず立ち去る一幕があった。午前8時に韓国北東部のカンヌン港を出航したチョ氏は、午後4時ごろに竹島に上陸[…続きを読む]

2024年4月11日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
投票が行われた韓国の総選挙は、革新系の最大野党・共に民主党が過半数の議席を維持し、ユン・ソンニョル大統領を支える保守系の与党・国民の力は大敗した。また前の政権で法相を務め、ユン政権を真っ向から批判したチョ・グク氏が率いる新党が比例代表で12議席を獲得した。

2024年4月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
尹錫悦大統領はスーパーを視察した際、特売で大幅に値引きされた長ネギの値段を合理的と言ったことで物価を知らないと批判が集中した。選挙期間中には抗議の意味を込め長ネギを掲げる人の姿が多く見られた。文在寅政権時の法相でむいてもむいても新たな疑惑が発覚したことから、玉ねぎ男と呼ばれ失脚したチョ・グク氏。検察に起訴され裁判で係争中ながらも、自らを代表とした新党を立ち上[…続きを読む]

2024年4月11日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
今後のキーマンとされるのが元法相のチョ・グク氏。学生時代の悩みはモテることで、図書館で勉強中トイレのため席を離れ戻ると女の子からのお菓子やメッセージカードが置かれていた。文政権発足後2019年法相に就任し検察改革に取り組んだ。当時検事総長を務めていたのがユン大統領で、検察はチョ・グク氏に持ち上がっていた疑惑を捜査した。当時の疑惑は娘の不正入学や息子の兵役逃れ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.