TVでた蔵トップ>> キーワード

「チリ」 のテレビ露出情報

きのう、開幕後初の土曜日を迎えた大阪・関西万博。家族連れなどで大賑わい。インド館はまだ未完成だが、開館が遅れていたブラジルやチリのパビリオンは16日にオープン。一昨日までに関係者を含め51万3000人が来場。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!きのうのできごと
晴天に恵まれた開催4日目の大阪・関西万博。午前9時のオープンに合わせ、きのうも多くの人が詰めかけた。海外パビリオンは建設の遅れなどで7つのパビリオンが開館できていない。しかしこのうち開幕直前にボヤ騒ぎがあったブラジルパビリオンがオープン。民族衣装を着たり、手や顔にペイントをして楽しむことができる。そしてチリパビリオンもオープン。館内にかけられている布のような[…続きを読む]

2025年4月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,追っかけTIME
開催中の大阪・関西万博では、チリ、ブラジルのパビリオンがオープン。ブラジルのパビリオンでは民族衣装「パランゴレ」が着用できる。SNSで話題となっているのが、エンパワーリングゾーンにある空飛ぶクルマステーションの壁画。JR九州のポイント「JRキューポ」のイメージキャラクターをデザインした漫画家・conixさんが手掛けたもの。スイスパビリオンんでは隠れハイジをみ[…続きを読む]

2025年4月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
開幕した大阪・関西万博。チリパビリオンとブラジルパビリオンが3日遅れで開館。万博では、幅広い分野で少なくとものべ1000を超える中小企業などの最新技術が展示されている。そのひとつが、AI活用した骨粗しょう症リスク判定。歯の治療の際に撮影したレントゲンデータを、開発したソフトウェアに取り込むとAIが画像解析して、骨の強度などを評価し全身の骨粗しょう症リスクを数[…続きを読む]

2025年4月16日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
開幕した大阪・関西万博。チリパビリオンとブラジルパビリオンが3日遅れで開館。万博では、幅広い分野で少なくとものべ1000を超える中小企業などの最新技術が展示されている。そのひとつが、AI活用した骨粗しょう症リスク判定。歯の治療の際に撮影したレントゲンデータを、開発したソフトウェアに取り込むとAIが画像解析して、骨の強度などを評価し全身の骨粗しょう症リスクを数[…続きを読む]

2025年4月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
大阪・関西万博の開幕日に間に合わなかったブラジルとチリのパビリオンがきょう開館した。ブラジルパビリオンは13日の開館が見込まれていたが、開幕前の工事中に火災が発生するなどした影響で、急遽消防が調査することになり、開館を見送っていた。予約システムを採用する方針を見直し、予約無しで入れるようにしたとのこと。チリパビリオンも先程オープンした。開館の許可が出ていない[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.