TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロバーツ監督」 のテレビ露出情報

ロサンゼルスからニューヨークへの移動距離は約4500キロ、飛行機は約5〜6時間。さらに気候も違っている。メッツのオーナーは、スティーブコーエン氏。総資産は2兆円超。昨シーズン、大谷翔平・山本由伸の獲得を目指す動きも。コーエン氏にとっては欲しかった2人が行ってしまった球団との対戦に。AKIによると、3連戦の先発は第3戦はメッツ・セベリーノ、ドジャース・ビューラー、第4戦はメッツ・キンターナ、ドジャース・山本由伸、第5戦はメッツ・千賀滉大、ドジャース・フラーティが予定されている。AKIは「山本投手は英語が分からなくて良かったなと思う一日になるだろう。トラッシュトークの雨あられになる。メッツファンは山本はメッツに行くと思っていた」等と解説。明後日の先発セベリーノと大谷の対戦成績は6打通3安打2本塁打。AKIによると「シンカー、ツーシーム、スイーパーなど、ボールを動かすタイプ」等と指摘。攻略のポイントは打者2巡目。1巡目の被打率は1割9分3厘だが、2巡目の被打率は2割7分3厘。大谷は勝利を呼ぶ1打が目立っている。得点圏打率がレギュラーシーズンでは2割8分3厘だが、ポストシーズンでは驚異の8割となっている。10月6日、パドレス・シースからの156キロのフォーシームをとらえ同点に追いつく3ランHR。10月10日、負ければ終わりの第4戦でシースからのスライダーをとらえ追加点となるタイムリーヒット。ドジャースは8点差で快勝し、第5戦へ望みを繋いだ。10月14日、リーグ優勝決定シリーズのメッツとの初戦では、ドジャース2点リードで迎えた2回、先頭打者がフォアボールで出塁すると、エドマンが送りバントを成功させて得点圏へ。続くバッター・大谷が初球を見事に捉え、1・2塁間をやぶるタイムリーヒット。チームの白星スタートに貢献した。大谷は「チームとして得点圏に多くチャンスメークしてくれているので集中できている」と話すが、ロバーツ監督は「得点圏に走者がいると、更に集中力が高まる。彼は良い状態にある」と語っていた。
今回のリーグ優勝決定シリーズではロバーツ監督のバント作戦がある。例えばラックスが出塁すると、エドマンが送りバントを放ち、大谷がライト前にタイムリーヒットを放った。また、ヘルナンデスがヒットで出塁すると、ラックスが送りバントを放ち、エドマンのタイムリー、更に大谷の右中間のフェンス直撃のヒットで得点を積み上げた。ドジャースはレギュラーシーズン162試合で10度の送りバントを指示したが、昨日の試合では4回までに2度やっている。ロバーツ監督は「これがプレーオフの野球。レギュラーシーズンとは違う。走者を置いて翔平が打席に立つと優位になる。明らかに得点圏ではさらに集中力が高まっている」と話している。AKIは「162試合の長丁場はこういう事はしないが、短期決戦の場合は他のチームも含め、1つでも前の塁という戦法を取ってくる」等と解説。大谷のシティフィールドでの相性を見ると、今シーズンは打率が2割だが、ホームラン1本、通算成績は2割6分3厘を打ち、長打率は8割。今シーズンワーストの45打席ノーアーチを払拭したのが5月30日。14号2ランホームランを放っている。AKIは「山本選手の登板日までに勝てる勝敗に持っていくためにはゲーム3取って2勝1敗にして王手をかける。戦いはドジャースタジアムに戻っての6・7だろう」等と解説。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょうは大谷のボブルヘッドが来場者にプレゼントされるボブルヘッドナイトとなっていた。3回ウラの第3打席では2試合連続のホームランが飛び出した。さらに第4打席でもホームランとなり2打席連続となった。5月は8HRとなっており今季のHRは左方向が少なめとなっていたが、きょうの1本目と2本目は左方向となっていた。

2025年5月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
この日は大谷の50-50を記念する首振り人形が配布されたボブルヘッドデー。自身のボブルヘッドデーには圧倒的な活躍を見せている大谷選手。今季一度目のボブルヘッドデーの先月3日にはサヨナラホームランを放つ活躍を見せていた。ドジャース×アスレチックスの試合、大谷は2戦連続となる第14号3ランHRを放つと、第4打席にも今季初となる2打席連続ホームラン。ホームランラン[…続きを読む]

2025年5月16日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
アスレチックス戦に1番DHで出場したドジャース大谷翔平は第1打席第13号ホームラン、第4打席内野安打、第5打席は申告敬遠。先発した山本由伸はクオリティ・スタートを達成。 試合はドジャースが9-3で勝利し山本由伸は今季5勝目。一方、佐々木朗希は15日間の負傷者リスト入りした。ドジャースは17人が負傷者リスト入りしていてうち14人が投手陣。

2025年5月14日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
佐々木朗希は右肩インピンジメント症候群により負傷者リスト入りした。復帰は最短でも6月中旬になるとロバーツ監督が明かした。

2025年5月14日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
今月9日、佐々木朗希は15日間の負傷者リスト入りとなった。佐々木は3月のMLB東京シリーズでは100マイル超を連発していたが、アメリカに戻ってからは95マイルと本来の球速になっていなかった。今月10日のDバックス×ドジャースで登板した佐々木はMLB移籍後最多の5失点で降板していた。ロバーツ監督は今日の会見で、佐々木は右肩のインピンジメント症候群であることが判[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.