TVでた蔵トップ>> キーワード

「トマト」 のテレビ露出情報

激安市場で節約上手な人々のお買い物を調査!訪れたのは、千葉県松戸市にある「松戸南部市場」。鮮魚店・平子水産の売り場には、新鮮でお得な魚介類がいっぱい。福栄商事では、毎月第2・第4土曜日にマグロの解体ショーが開催される。まぐろの頭を3500円でまるごと購入した親子を取材した。頭からとれたのは、焼くとお肉のようにジューシーなホホ肉など6つの部位。家では3日連続、マグロづくしになったという。一方、精肉店・万星食品で行われていたのは、ウインナーの詰め放題。スーパーで買うと約12本入って400〜500円するウインナーが540円で詰め放題とあって、客は詰めまくる!中には80本も詰め込んだ人の姿も。1本あたり約7円の計算だ。この一家は大満足で帰っていった。
店が仕掛ける赤字覚悟のイベントは他にも。長蛇の列のお目当ては、お肉のタイムセール。国産の豚バラブロックは100g・116円、牛バラカルビは100g・138円など、お得なお肉が盛りだくさん!
精肉店が盛り上がる中、向いの青果店・生鮮館も負けじとタイムサービスをスタート。大玉のトマトを1箱1080円で投入。ほかにも、ほうれん草やダイコンなど高騰が続く野菜がお買い得価格で並ぶと、まとめ買いしていく人が続出した。お得に手に入れた野菜は、今までは捨てていた大根の皮もにんじんと一緒に炒めてきんぴらにするなど大事に使っているという。
お得スポットは他にも。毎月第2土曜日に卵のつかみ取りのイベントが開催されている。市場で買い物したレシートを持って来れば、10円で参加が可能。ピンポン玉をつかんだ数だけ卵を持って帰ることができる。手を温めていた男性は5個ゲット!

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 12:15 - 13:20 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!日本人の90%が知らない知識
や団の中嶋がオススメラーメンBEST3を紹介。2位は赤坂「Ramen 翡翠」の醤油ラーメンと塩ラーメン。店主はビブグルマンをとった「Ramen Break Beats」の元店員。塩ラーメンは5種類の塩と10種の魚介をブレンドした特製白ダレ。醤油ラーメンは6種類の醤油をブレンドした特製醤油ダレ。

2025年4月26日放送 11:45 - 11:55 日本テレビ
キユーピー3分クッキング(キユーピー3分クッキング)
「豆腐ステーキ 野菜ソース」を調理。フライパンにオリーブ油を入れ木綿豆腐を中火で3分ほど焼く。上下を返してさらに2分ほど焼いたら皿に盛り付ける。同じフライパンにオリーブ油を入れ、にんにくとベーコンを炒める。30秒ほど炒めたら小松菜を入れ1分ほど炒める。そこへトマトを加えてトマトが少し崩れるくらい炒めたら、しょうゆ・粗びき黒こしょうを入れてひと混ぜすればソース[…続きを読む]

2025年4月26日放送 10:40 - 11:25 NHK総合
鶴瓶の家族に乾杯AI 栃木県栃木市の旅
総社町のイチゴ農家を訪ねているAI。とちあいかの収穫をさせてもらった。その後、AIはイチゴを大量に購入したという。谷中さんの紹介で、AIはトマト農家も訪ねることになった。

2025年4月26日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチトピック
本日から始まるGWを前に、成田空港ではにぎわいをみせている。旅行会社によると、GW期間中の旅行者数は前年より6.9パーセント減少している。GWを自宅で過ごす派は46.7パーセントとなっている。その中ドン・キホーテ横須賀店では1回500円の野菜の詰め放題。今値段が高くなっているジャガイモや人参などの多数商品を詰めて持ち帰ることができる。GW後半は10年に一度レ[…続きを読む]

2025年4月25日放送 19:55 - 22:00 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト(東京ディズニーシー 最新No.1フード大調査SP)
ディズニーファン1000人がオススメする今一番食べたい東京ディズニーシーのフードを紹介。バーガー&サンド部門3位はチーズバーガーと骨付きソーセージ、2位はデニッシュサンド(ローストビーフ&シュリンプ)。THE RAMPAGEの浦川翔平、鈴木昂秀が「ケープコッド・クックオフ」を訪れ、1位のサーモントラウトとアボカドのサンド(チーズクリーム)を味わった。サーモン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.