TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドイツ」 のテレビ露出情報

EUの中で最も多くの移民や難民を受け入れてきたドイツ。アーマド・ワリさん夫婦は8年前に運び屋の手を借りてアフガニスタンから逃れてきた。祖国では政治家の秘書を務めていた。アーマドさんは今、弟のために運び屋を探していた。アーマドさんの家族は祖国・アフガニスタンで命を狙われているという。父は前政権の政治家だったため、タリバンから前政権のスパイだと疑われている。1番目の弟はタリバンに銃撃され死亡したという。正規ルートでの亡命は不可能に近いため信頼できる運び屋を探さないといけない。ここ数年SNSを使って客となる難民を集める運び屋が急増している。しかしその実態は動画の謳い文句とはかけ離れている。運び屋は本当のことは教えない、ウソをついてゲームに誘い混んでいるという。
アーマドはメッセージを送った、イランの運び屋・アリと直接話した。イランからトルコまで41万円かかるという。アーマドはゲームの代金を支払うためにスーパーを訪れた。このスーパーは裏で違法な地下送金所「ハワラ」を行っていた。ハワラは100年以上も前から続くイスラム社会の送金ネットワーク。簡単な手続きで早く送金でき、公的な記録が残らないため裏社会でも使われている。アーマド40万円あまりを運び屋に送金した。ついに弟が出発。隣のイランには短期ビザで入国。そして運び屋が偽造パスポートを用意しトルコへと駒を進める。その先も国境ごとに追加のゲーム代金を運び屋に支払いEUを目指す。
2023年8月15日、弟のラシードは亡命の道のりを記録したいと撮影を始めた。8月23日、ラシードはアフガニスタンを出発しイランに入国。他の難民と合流し、運び屋に指定されたトルコ国境近くの町に移動。難民たちはゲームの出発まで待合室と呼ばれる小屋で待機しなければならない。9月2日、ラシードは偽造パスポートを手に国境へ向かった。しかし警察の検問があり、待合室へ引き換えした。9月8日、ラシードはトラックの荷台に乗せられ出発。この日も理由を告げられないまま引き返すことになった。
運び屋とは何者なのか、バルカンルートで最も多くの運び屋が集まっているトルコでその実態に迫った。繁華街の外れに移民や難民が多く集まる地区がある。かつて運び屋が出入りしているレストランがあったが、今はパトロールが強化され、運び屋は来なくなったという。多くの難民がEUに押し寄せたとき、運び屋と活動していたのは各国のマフィアだった。近年、国境警備が強化され表には姿を見せなくなっているという。以前、運び屋をやっていた男性に話を聞いた。2021年まではギリシャまでは簡単に運べた。1人4000ドル。手下に3000ドルで運ばせ、儲けは1000ドルだという。さらにとある日用雑貨店がいまも運び屋の窓口になっていた。身元を明かさない条件で、難民との交渉の一部始終を記録することが許された。ゲームに必要に道具はこの雑貨店ですべて揃っていた。取材を続けて10日あまりバルカンルートの運び屋を束ねる人物に接触することができた。男は誰一人と死なせたことはなく、金のためではなく名誉のためにやっているという。年々、取り締まりが強化され組織にとって、かつてのうまみはなくなってるという。大きな組織が手を引く変わりに現れたのがSNSを使って客を集める小さな運び屋のグループだという。難民は近年増え続けている、運び屋はウソまみれのゲームでそれを餌食にしている。
ラシードはまだトルコ国境を越えられずにいた。9月13日、3度目のゲーム。たどり着いたのは険しい山道。国境を目指して歩き続けたがたどり着く気配はなかった。運び屋はその場をさり、朝まで置き去りにされた。結局、国境をこえることはできず、山賊に襲われ骨折し700ドル奪われてしまった。アーマドは運び屋に電話し文句をいったらその後、連絡がつかなくなった。9月18日、ラシードはゲームを断念した。
アーマドの友人からもゲームに挑んでいるという連絡があった。アティクラーは元軍兵士。警察の目をかいくぐり、イランからトルコへの国境を突破。4人の仲間とギリシャへ駒を進めようとしていた。そのさきをはセルビアを通り一直線にドイツを目指すという。アティクラーが目指したセルビアは厳しい国境警備を行うハンガリーと接している。行く手をはばかれた難民たちが滞留し国境の町は、緊張が高まっていた。国境警察のトミスラブはこの1~2年、運び屋たちの武装化が進み国境付近は危険が増えているという。利益を巡って運び屋動詞の抗争も起きているという。去年11月から政府は軍と警察を導入して、不法入国社の一斉摘発に乗り出した。これまで数千人が捕まり収容施設に移送されている。難民が撮影した映像には警察が、難民に暴行を加えている様子が記録されていた。ひどい仕打ちをして不法入国を諦めるように仕向けているという。地元住民は柵を壊されたりしてるという。収容施設に移送された男性は「差別されない国に行きたい。人としての尊厳がほしい」などと話した。
EUとの国境地帯では難民への暴行事件の報告が増え続けている。12月18日、アティクラーとアーマドはドイツで再会した。アティクラー警備の厳しいセルビアとハンガリーの国境を避け、大きく迂回するルートでドイツに到着した。
ドイツでの滞在が正式に認められるまでは収容施設で暮らすことになる。収容施設には中東やアフリカなど世界各地から数万人の移民が集まっていた。1年前にドイツに到着した、アミンアラーはかつて500人の部下を従える軍の将校だった。収容施設は出たが仕事は見つからずわずかな補助金で暮らしている。アミンアラーは家族に送金しているため、お金はほとんどない。アミンアラーは運び屋になろうとしていた。
2024年2月、アーマドは父親になり政府の難民支援施設で仕事も得た。しかしアーマドは自分だけ安全な生活を送っていることに大きな葛藤を抱いていた。この日もタリバンの刑務所にいる従兄弟が看守の目を盗んで助けを訴えてきた。弟のラシードがアフガニスタンに帰ってすぐ、地元の町を巨大地震が襲った。1万軒以上の建物が崩壊し1400人以上の人が命を落とした。ラシードはロシア経由でゲームを再会するという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
ウクライナでの戦闘終結に向けて、トランプ大統領とプーチン大統領が早ければ今月末にも会談する可能性があるとアメリカメディアが報じた。また、和平交渉を巡りアメリカのケロッグ特使は、ヨーロッパ各国は参加させないという考えを示した。一方でヨーロッパの首脳らは17日、パリで緊急会談を開く計画で、アメリカ主導の交渉への対応を協議するとみられる。また、ゼレンスキー大統領は[…続きを読む]

2025年2月16日放送 14:00 - 14:50 NHK総合
NHKスペシャル秘境ブータン 天空を駆ける
ヒマラヤの大自然を走るスノーマンレースの全貌を記録する。総距離186キロのルートは壮絶を極め、第一回大会では参加者30名のうち12名がリタイアした。5日間で1日ごとに決められたコースを走破し、合計タイムで順位が決まる。平均標高は4200mで、酸素の量は平地の半分ほど。出場するのはブータン人選手7人と海外から参加したトップ選手9人。選手たちはレースの様子を自ら[…続きを読む]

2025年2月15日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
中国の王毅外相は追加関税の措置などを巡り、アメリカとの今後の協議が注目される中、ミュンヘン安全保障会議で演説し、対話を通じた関係構築に意欲を示す一方、アメリカがさらにあつりょくをかけるなら、我々も最後までつきあう」と述べ、トランプ政権を牽制した。

2025年2月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
3日間の日程で始まったミュンヘン安全保障会議。演説に立った米国のバンス副大統領は「トランプ政権は欧州の安全保障に高い関心を持っており、ロシアとウクライナの間で合理的な和解に達することができると信じている」と話した。一方、ゼレンスキー大統領は米国とロシアがウクライナにおける戦闘終結へ交渉を開始することで合意したことについて、「どんな決定もウクライナ抜きではあり[…続きを読む]

2025年2月14日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
13日、米国・ワシントンでトランプ大統領が記した署名、貿易相手国の関税と同じだけの関税を輸入品に課す「相互関税を発動する」と発表。トランプ大統領の目的はアメリカの品に対する関税の引き下げや廃止。関税が下がることで日本国内に出回るアメリカ産の牛肉が安くなる可能性がある。トランプ大統領は相互関税の発動に向けて貿易赤字の多い国から調査を始める

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.