TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ次期大統領」 のテレビ露出情報

テーマ「中国の食料安全保障」。先月、ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長と一緒に記者会見に臨んだ、トランプ次期大統領は「中国と米国は一緒に世界のすべての問題を解決することができる」とコメントした。実は、この1週間前、習主席は米国をけん制する発言をしていた。第2次トランプ政権の誕生を見越したかのように重点的に取り組んできたのが食料安全保障。外交では食料安全保障の要としてブラジルとの結び付きを強化してきた。大豆の輸入先として2016年、41%あった米国のシェアは去年18%にまで減った一方でブラジルがシェアを伸ばしてきた。習主席は新年に向けたテレビ演説で去年、穀物の生産が初めて7億トンを超えたと強調、さらに、食料を確保するために目をつけたのがフードロスだった。中国政府は去年11月、フードロスの取り締まりを強化するガイドラインを出していた。中国政府は2021年に食べ残し禁止法を施行し去年、施行された食糧安全保障法でもフードロス削減を明記。さらに、取り締まり強化のガイドラインまで出した。丸紅中国の鈴木経済研究チーム長は「初期両自給率自体が80%くらいあるのでさらにフードロスを減らすことにより実質敵な自給率を可能にしようという中国のもくろみ」とし「中国の最近の経済政策は経済が低迷しているという言い方もするが過剰な浪費をしてまで経済成長を目指すということではないと思う。浪費ぐせをつけていざ元に戻れなくなり国民が右往左往するということは避けたいのだろう」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月10日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
先月29日に100歳で亡くなった米国の第39代大統領のジミーカーター氏の国葬は、9日に首都ワシントンの大聖堂で執り行われた。葬儀にはバイデン大統領夫妻、今月20日に就任するトランプ次期大統領夫妻、オバマ元大統領など、歴代の大統領が全員出席したほか、政財界の要人が参列した。バイデン大統領は弔辞で、長年、紛争の平和的解決に取り組み、ノーベル平和賞を受賞したカータ[…続きを読む]

2025年1月9日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
今月20日に就任を控えている米国のトランプ次期大統領。7日、米国南部に接するメキシコ湾の名称についてこのように変更すべきだと主張した。トランプ氏の発言に反撃したのはメキシコのシェインバウム大統領。米国を含む北米について名称を変更すべきだと主張。北米ノース米国をメキシカンアメリカに改名するよう提案した。一方でシェインバウム大統領はトランプ氏とはいい関係が築ける[…続きを読む]

2025年1月9日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
米国・トランプ次期大統領はデンマークの自治領グリーンランドを購入するためにデンマーク政府に対して軍事力や経済的な圧力の行使を排除しない考えを示している。これについてブリンケン長官は「良い考えではない」と指摘した。またブリンケン長官はNATO(北大西洋条約機構)の同盟国であることを念頭に「同盟国との緊密に協力することで米国はより強くなり、より良い結果を得られる[…続きを読む]

2025年1月9日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
アメリカ・トランプ次期大統領がデンマーク領グリーンランドの領有に向けて軍事力行使を否定しなかった発言が国内外で波紋を広げている。ヨーロッパからは武力行使を認めないなどと批判が相次いでいる。ドイツ・ショルツ首相は「国境の不可侵の原則は全ての国に適用される」と強調しトランプ氏をけん制。フランス・バロ外相は「グリーンランドはEU加盟国の領土」と攻撃を容認しない姿勢[…続きを読む]

2025年1月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
米国・トランプ次期大統領がデンマークの自治領・グリーンランド購入への野心を露わにする中、バイデン政権のブリンケン国務長官は「明らかに実現しない」と一蹴した。ブリンケン国務長官は8日の記者会見でトランプ氏の考えを「良いものではない」と批判したうえで「実現しない購入話にあれこれと時間を費やすべきではない」と述べた。現職の国務長官が次期大統領を非難するのは異例。ま[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.