TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ氏」 のテレビ露出情報

きょうのテーマは「トランプ関税とアメリカ企業」。アメリカ・ロサンゼルスに本社を置くキッチン家電メーカーの「イェディハウスウェア」は油を使わずに揚げ物を調理するエアフライヤーが人気商品。2017年から、この製品を販売しているが、今後の業績はトランプ氏の関税政策次第。この製品は全て中国で製造しているという。自らを「関税男=タリフマン」と呼ぶトランプ氏。選挙戦中には中国からの輸入品に一律60%の関税を課すと訴え、その後も大統領就任の初日に中国からのほぼ全ての輸入品に10%の追加関税を課す考えを表明している。現在、エアフライヤーは120ドル前後で販売しているが、関税を価格転嫁した場合は200ドル近くまで値上がりする可能性があるという。事業をやめることを覚悟したイェディハウスウェアの社長は大統領選が終わる前からトランプ関税への準備を進めていた。関税で仕入れ価格が高くなる前に増産し、在庫数を増やした。この日もフライヤーを含む中国で製造する様々な製品を今のうちにとアメリカに運んでいた。アメリカで輸入商品を取り扱う企業への調査では3分の1以上の企業がトランプ関税に備え、「在庫を増やすことを検討している」と回答。ロサンゼルス港でも最近、中国製品の輸入増加などで港が混み合う事態が発生している。トランプ関税を警戒する企業がいる一方、これを歓迎して備える企業もいる。サンフランシスコ郊外のギルロイにある「クリストファー・ランチ」はニンニクだけで年間約160億円を売り上げる北米最大のニンニク生産業者。この工場だけで従業員は約100人。アメリカ産ニンニクの売り上げは安価な中国産に押され、低迷。事業が続けられなくなる生産者も相次ぎ、1990年代に12社いたものが、現在は3社に減った。今やアメリカのスーパーに並ぶのも中国産。中国産ニンニクの世界シェアは75%を超えた。クリストファー・ランチの副社長はアメリカ産ニンニクの優位性と高めるには対中関税が課されることが極めて重要。対中関税によって公平な競争ができるようになると話した。こうした背景から副社長は関税について政府へのロビイングを続けた。その結果、第一次トランプ政権の2019年には中国産ニンニクの関税が10%から25%に上昇。すると、クリストファー・ランチの売り上げは25%増えた。今回のトランプ関税でも売り上げの伸びを見込み、ニンニクの生産を15%増やす計画で投資を始めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 12:00 - 12:17 NHK総合
ニュース(ニュース)
石破総理大臣は自動車などについて、ことし4月以降に課された25%の追加関税率を半減し、既存の税率を含めて15%とすることで合意したとし、世界に先駆けて数量制限のない自動車・自動車部品関税の引き下げを実現できたと述べた。コメについては、既存のミニマムアクセスの枠内で日本のコメの受給状況なども勘案しながら輸入割合を増やすとした。さらに、経済安全保障上重要な物資に[…続きを読む]

2025年7月23日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
アメリカのトランプ政権との関税交渉が決着、石破総理大臣はさきほど来月1日からの相互関税と自動車への関税が15%で合意したと明らかにした。石破総理は守るべきものは守った上で両国の国益に一致する形だと成果を強調した。日米税関税交渉は日本時間けさ訪米している赤沢経済再生担当大臣がホワイトハウスでトランプ大統領と会談し合意した。石破総理は25%まで引き上げ予定の相互[…続きを読む]

2025年7月23日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
石破首相は先程アメリカとの関税交渉を巡り、日本への相互関税15%でトランプ大統領と合意したと発表した。自動車・自動車部品については4月以降に課されていた25%の追加関税率を半減し、既存の税率を含めて15%とすることで合意したという。また農産品を含めて日本側の関税を引き下げることは無いといい、「農業を犠牲にする合意は含まれていない」と強調した。一方ミニマムアク[…続きを読む]

2025年7月23日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
トランプ大統領は22日、SNSで日本との関税協議で合意したと発表。日本への相互関税を15%に引き下げるとしている。日本がアメリカに5500億ドルを投資し、自動車や米などの農産品の市場を解放すると明らかにした。トランプ大統領は日本に対し、来月1日から25%の関税を課すと通告していた。今回の合意について、日本との素晴らしい関係を継続できることが重要としている。 […続きを読む]

2025年7月23日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は日本時間午前8時過ぎに、関税措置を巡る交渉で日本と大規模な合意を締結したと明らかにした。日本に対し25%としている相互関税を15%にするとしている。日本政府関係者によると、焦点となっていた自動車に対する25%の追加関税について、これを半分の12.5%とし、もともとの税率である2.5%とあわせて15%とすることで合意したという。さらに[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.