2025年7月28日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ

世界まる見え!テレビ特捜部
夏のお調子者SP▼トラブル続出!?夏のビーチで浮かれる奴らVS警察

出演者
所ジョージ ビートたけし 岩田絵里奈 八代英輝 菅野美穂 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし) 赤楚衛二 澪川舞香(fav me) 
夏真っ盛り!浮かれ気分のお調子者SP
ちょっと笑える!?お調子者映像 大連発!

セクシーダンスをしている女性が父さんに見つかってしまうがなどちょっと笑える!?お調子者映像を紹介した。

キーワード
アメリカインドネシアオーストラリアカナダタイネコハンガリーフィリピンブラジルメキシコ中国南アフリカ
スタジオトーク

なすなかにしがたけしからイタズラを受けた。

ビーチで浮かれるお調子者vs警察 フランス マフィアの孫と言い張るおマヌケさん

世界のビーチはぶっ飛んだお調子者で大賑わい。お調子者を取り締まる警察に密着。フランスのキャップダグド。ナイフをチラつかせながらビーチをうろちょろしてる人たちがいると無線連絡。警察が現場に行くと、男はマフィアの孫だと言い張り、カメラを見つけてお尻をだした。男は公共の場でお尻を出したという理由で逮捕された。

キーワード
キャプ・ダグド(フランス)
ビーチで浮かれるお調子者vs警察 フランス 大迷惑!海上ですっぽんぽん男

海でパトロールしていると、すっぽんぽんの男がいると通報。さっそく警察はそのもとに向かい中止した。

ビーチで浮かれるお調子者vs警察 オーストラリア ボートで大暴走!怪しい薬物が…

オーストラリアの建国記念日、100艇以上のクルーザーがシドニー・ハーバーでお祭り騒ぎ。暴走するボートを発見。アルコール検査をすると反応なし。

キーワード
シドニー港シドニー(オーストラリア)

暴走するボートを発見。調べると座席から白い粉を発見。

スピード違反のボートから錠剤と白い粉を発見。薬物検査にかけると、2つとも覚醒剤だった。男は違法薬物所持で起訴された。2年以下の懲役が科せられる可能性がある。

キーワード
シドニー港シドニー(オーストラリア)覚醒剤
ビーチで浮かれるお調子者vs警察 オーストラリア 危険地帯でボートが立ち往生

シドニー・ハーバーのザ・キャップでトラブル発生との連絡。ザ・キャップは断崖絶壁の海岸線。高さ14mの波が押し寄せ、座礁や転覆など船舶事故が多発する危険地帯。警察が立ち往生しているボートを発見。突然エンジンが止まってしまったという。警察は牽引用のボートを呼んだ。20分後、牽引用のボートが到着した瞬間、立ち往生していたボートのエンジンが直った。

キーワード
ザ・キャップシドニー港シドニー(オーストラリア)
ビーチで浮かれるお調子者vs警察 オーストラリア怪しいアジア人…貝の密漁?

シドニー・ハーバーの西側では貝の密漁が後を絶たないという。パトロールしていると密猟者らしき2人組を発見。男はアジア人で持っていた袋を調べると、カキや巻き貝がたくさん入っていた。男たちは食べるためだと説明していたが、港はダイオキシンなどの有害な汚染物質が含まれているので、食べると食中毒を起こすという。男たちには12万円の罰金となった。

キーワード
カキシドニー港シドニー(オーストラリア)トリ貝ムール貝
スタジオトーク

オーストラリアでは魚の活き造りをすると魚の虐待にあたるとして罰則がある州がある。

トランプ大統領も大好き!?カエルのペペ いつの間にか嫌われ者に!一体なぜ?

マンガ家のマット・フューリーは大学を卒業後、友達と酒を飲んだりライブに行ったり楽しい毎日を過ごしていた。そんなときに生まれたのが。カエルのペペ。仲間たちと過ごした日常を面白おかしく漫画にした。小学2年時に、いとことおしっこしにいったら、いとこはズボンとパンツを床までおろしていた。それを漫画にして、ぺぺに気持ちいぜって言わせた。その漫画をSNSに投稿したら大バズリ。こうしてペペはネットの世界で大流行しインターネット・ミームとなった。インターネット・ミームとは文章や画像などがマネサれながらいろんなふうに姿を変えネット上の掲示板やSNSにで広がっていくこと。ぺぺのミーム人気を決定づけたのはアメリカ最大級の掲示板サイト「4chan」だった。インスタグラムなどでも使われるようになり、若い女性の間でキモかわいいとバズっていった。マット・フューリーは公式サイトを開設してグッズを売ることにした。しかし、ぺぺに悪いイメージが付き始めた。ペペがインスタグラムで大流行すると、4chanユーザーはぺぺを奪われたと感じ、ぺぺを使った攻撃的な投稿を繰り返すようになった。さらにトランプ大統領が強い言葉で移民を批判。これが4chanユーザーに大ウケ。映画のポスターにトランプとペペを合成したものなど、トランプとぺぺを絡めたありとあらゆるミームを作っていった。するとトランプ陣営はこれをうまく利用しようと考えた。トランプ大統領もペペの画像を投稿。自らをペペの化身だと言い放った。さらにペペをイメージキャラとして利用する差別団体も現れた。すると、ペペはヘイトシンボルに認定されてしまった。マット・フューリーはペペを救えキャンペーンを立ち上げたが、これが逆効果になってしまった。

キーワード
4chanInstagramアフロアメリカ合衆国大統領選挙カエルのペペケイティ・ペリードナルド・ジョン・トランプフィールズ・グッド・マン

事態の収集がつかないとマット・フューリーはペペを殺すことにした。ペペが棺桶に入っている漫画をネットに公開。それでも悪質な投稿は続き、とうとう特定の宗教を差別するような絵本まで出版されてしまった。マット・フューリーは絵本の作者を訴えることにした。さらに差別団体や個人に対しても裁判を起こし、すべて勝訴した。しかしヘイトシンボルを取り消すことは出来なかった。2019年8月、香港では民主化を求める大規模なデモが行われた。その参加者の手にはなぜか、ぺぺが。香港ではぺぺが民主化デモの希望のシンボルとして使われていた。

キーワード
カエルのペペフィールズ・グッド・マン香港(中国)
スタジオトーク

八代英輝は「ネットミームも本来は著作権侵害であり商標権侵害。あまりに大きすぎてかけ離れたものになってしまうと、そこから裁判起こしてもなかなか追いつかないのが怖いと思った」などと話した。

世界のお調子者が集まるお祭り!

フィンランドの「奥様運び世界選手権」や北海道・富良野市で行われている「北海へそ祭り」を紹介した。

キーワード
フィンランド北海へそ祭り北海へそ祭り実行委員会奥様運び世界選手権大会富良野市(北海道)
ロシア プーチンにたてつくガールズバンド W杯決勝に乱入!?驚きの結末が!

プーチン大統領は世界で最も危険な男とも言われている。しかしロシアにはこのプーチンを面白おかしく批判するガールズバンズドがある。それが「プッシー・ライオット」だった。プッシー・ライオットは2011年に結成された。当初は社会問題を風刺するパフォーマンスを行っていたが、次第に権力を振りかざすプーチンに楯突くようになっていった。プッシー・ライオットは赤の広場でド派手なパフォーマンスを行った。プッシー・ライオットは警察に連行されたが、どうにか高2か言い逃れこのときは逮捕されずに済んだ。すぐに動画を編集し世界に発信した。するとこれを世界中のメディアが取り上げた。そしてプッシー・ライオットの活動はどんどん過激になっていった。次にプッシー・ライオットが狙いを定めたのが「救世主ハリストス大聖堂」だった。ロシア正教会のリーダーが長年に渡り政権を支えているというウワサがあった。。プッシー・ライオットは救世主ハリストス大聖堂にこっそり侵入し大聖堂に轟音を響かせプーチン批判の歌を披露し動画をSNSで拡散。しかしこれが政府や協会の怒りをかうことになった。プッシー・ライオットの3人は逮捕されたが抗議の声が殺到。さらにマドンナなど世界的アーティストも抗議の声をあげた。それでも3人にくだされた判決は懲役2年の実刑判決。これにより国民は政府に対して行動を起こすとやばいと思うようになり、政府への抗議活動は下火となった。2014年、3人は刑期を2ヶ月残して釈放された。その裏にはソチオリンピックの影響があったと言われている。プッシー・ライオットは全世界に放送されるオリンピックはチャンスだと判断し、乗り込むことに決めた。プッシー・ライオットはオリンピックの看板の前に到着すると準備を始めた。とそこに警察が駆けつけ、プッシー・ライオットに鞭を振った。

キーワード
ウラジーミル・プーチンソチオリンピックプッシー・ライオットモスクワ(ロシア)ロシア正教会救世主ハリストス大聖堂赤の広場

ソチオリンピックの会場に乗り込んだプッシー・ライオット。とそこに警察が駆けつけ、プッシー・ライオットに鞭を振った。この出来事は現場にいたマスコミによって世界中に大拡散された。この騒動以降、該当パフォーマンスそのものが厳しく取り締まられるようになり、プッシー・ライオットは休止することになった。4年後、プッシー・ライオットはFIFAワールドカップ ロシア大会の決勝戦に乱入することに決めた。メンバーはトイレで警察官に変装した。

キーワード
2018 FIFAワールドカップウラジーミル・プーチンソチオリンピックプッシー・ライオットモスクワ(ロシア)
次回予告

世界まる見え!テレビ特捜部の番組宣伝。

(番組宣伝)
しゃべくり007

しゃべくり007の番組宣伝。

はじめてのおつかい

はじめてのおつかいの番組宣伝。

夏真っ盛り!浮かれ気分のお調子者SP
TVer

TVerのお知らせ。

キーワード
TVer
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.