TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

日米安全保障条約については1期目から不満を口にしていたトランプ大統領だが、2期目の今発したこの不満をどう読み解けばいいのか。視聴者アンケート「今回のトランプ大統領が表明した日米安全保障条約への不満について理解できるか」。dボタンから参加できる。トランプ大統領の6日の発言「われわれは日本を守らなければならない、しかし、どんなことがあっても日本はわれわれを守る必要はない、いったい誰がこんなディールをしたんだ」。佐藤氏は「トランプ大統領が言っているのは”自分の国は自分で守れ、アジアのことはアジアでやるべきだ。日米同盟にタダ乗りするな”ということ。日本も一定程度防衛力を上げなければ。現実の世界の中でどうやって日本を守るか、現実論に立って議論をやる時期だと思う」などと述べた。日米安保条約が不公平だという発言は1期目のときから出ていて、一期目の時は安倍元総理だった。その当時の発言と今のトランプ大統領の発言の真意をどう見るか。岩田氏は「一期目のときもよく仰っていた。根底にはコストがかかることがある。形を変えて何度でも言ってくると思う」などと分析した。
こうしたトランプ大統領の発言に石破総理も反応し、一昨日時点では冷静に受け止めるべきという認識を示した。ただ、総理就任前に寄稿した論文には日米安全保障条約の仕組みについて「非対称双務条約を改める時は熟した」として条約の改定や自衛隊のグアム駐留案を提起している。佐藤氏は「将来的には不平等な部分があるため変えなければいけない。ただ道筋をしっかりするために日本の防衛力を一定程度高めないとアメリカは相手にしないと思う」などと指摘した。橋下氏は「トランプさんが言っていることは本質をついていると思う。石破さんは総理になってから発言を変えている。今は時代が変わってきたので基地提供だけじゃだめ。我々も同じようなことをやっていかないとイコールにならない。日米安全保障条約、憲法も変える時期にきている」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月29日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
29日、トランプ大統領が羽田空港を出発。ビースト、エアフォースワンで移動。日本でののようすは、ホワイトハウスのSNSなどで発信された。

2025年10月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
6年ぶりに来日したトランプ大統領。会談が行われた迎賓館の前庭にはアメリカのフォード「F-150」とアメリカから逆輸入されたトヨタ車が並べて展示された。トランプ大統領が親友と呼ぶ安倍晋三元総理のパターなどがプレゼントされた。

2025年10月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
日米首脳会談により親密な人間関係が構築できたのか。昨日午後6時頃、高市総理は「本日はトランプ大統領と対面での初の首脳会談を行った。幅広異分野での率直な議論を通じて大きな成果をあげることができた。今後トランプ大統領との間で日米同盟をさらなる高みに引き上げていくことができると確信した」などと話していた。毎日新聞は「トランプ氏も好意的」、日経新聞は「首相、蜜月へ手[…続きを読む]

2025年8月30日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
いわゆる「トランプ関税」についてアメリカ連邦控訴裁判所は日本時間のきょう「相互関税は違法で無効だ」との判断を下した。これはアメリカの中小企業などが相互関税の差し止めを求めていた裁判で、今回の判断は今年5月に出されていた一審の判決を支持。相互関税は「大統領の権威を超えたもので違法で無効」とした。これに対しトランプ氏は「党派色の強い控訴裁判所が誤った判断を下した[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.