TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドムドムハンバーガー」 のテレビ露出情報

ドムドムハンバーガーは最盛期に400店舗以上があったが、経営が悪化して27店舗にまで激減。どん底の状況で就任したのが藤崎忍社長。2017年にドムドムフードサービスに入社し、9ヶ月で社長に就任した。「美味しいのはお客様と最低限のお約束。その上をいく付加価値のある商品を作ってください」とお願いされた浅田さんが開発して大ヒットしたのが「丸ごと!!カニバーガー」。 タイ料理店で閃いて提案したところ、見た目が気持ち悪いなどと会議で却下されてしまった。見た目の抵抗をなくすために浅田さんが閃いた秘策がクイズになった。正解は「旗」。カニに旗を持たせてお子様ランチのようにすることで販売が決まった。スタジオで「丸ごと!!カニバーガー」を試食した。現在は浅草花やしき店・市原ぞうの国店のみで販売。発売前日にSNSで発売を告知。通常100件程度のイイねだったが、初日だけで3万超のイイねがついて大反響。史上空前の売り上げで月の売り上げが30%上昇した。「丸ごと!!カニバーガー」をきっかけに次々とヒットを連発して業績はV字回復した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
1966年創業で玩具などの製造販売を行う「オビツ製作所」の3代目社長・牧有里子さん。看板商品は「オビツキューピー」という人形で1日約500体作っていたというが、牧さんが販売をはじめたのはオビツキューピーの頭部に特許を持つ可動式のボディーを組み合わせた「フル可動QP」。従業員同士の雑談がきっかけで誕生し、洋服や髪型も多様に展開しヒットしたという。社内の風通しを[…続きを読む]

2025年10月14日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビきょうTOP!CS
きょう気になる最新情報を紹介、ドムドムハンバーガーではきょうからカニを丸ごと使用した丸ごと!!カニバーガーが登場。脱皮したてで殻の柔らかいカニを使い殻ごと食べられ、相性の良いスイートチリ味かコチュジャン味で。

2025年10月12日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
プレイングマネジャーの勇断〜トップへの岐路〜(プレイングマネジャーの勇断〜トップへの岐路〜)
9月下旬、池袋PARCOでポップアップイベントが行われていた。売られていたのはTシャツや小物の様々なグッズ。人気の秘密はどむぞうくん。1971年、日本マクドナルドが初出店。1970年にドムドムハンバーガーが初出店、最盛期は400店以上あったが業績不振で一時は27店にまで減少し、絶滅危惧種のハンバーガーチェーンとまで揶揄された。しかし、近年はハンバーガーを売ら[…続きを読む]

2025年9月21日放送 22:00 - 23:18 テレビ東京
出川サンド伊達のすばらしきバカ舌貴族(出川サンド伊達のやんちゃごはん)
ドムドムハンバーガーは1970年に創業した日本最古のハンバーガーチェーン。SNSで話題になったのが「丸ごと!!カレイバーガー」(現在は販売していない)。スタジオで試食した。カレイを1匹まるごと使った見た目がやんちゃなハンバーガーを作った理由を探るためドムドムハンバーガーのオフィスを訪れ、商品開発担当の浅田さんに話を聞いた。骨のない状態が良い丸ごとのカレイが手[…続きを読む]

2025年9月5日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさの見出し 知りTIME
1970年、日本で一番最初に誕生したハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」。今週発表した新作バーガーが「食べるとヒーローになれそう」と話題になっている。スーパー戦隊シリーズの元祖「秘密戦隊ゴレンジャー」とコラボしたハンバーガー。ゴレンジャーをイメージした5種類のカラーが含まれた食材を使用。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.