TVでた蔵トップ>> キーワード

「モディ首相」 のテレビ露出情報

日本とインドの外務防衛の閣僚協議、いわゆる「2プラス2」は日本時間の昨夜ニューデリーで開かれ、日本側からは上川外務大臣と木原防衛大臣が、インド側からはジャイシャンカル外相とシン国防相がそれぞれ出席した。閣僚協議では、海上自衛隊の護衛艦に搭載している最新型のレーダーの装備移転に向けた協議や、自衛隊とインド軍の共同訓練を進めていくことを確認した。また、宇宙やサイバーの分野での協力を深化させることや、日本とインドに米国とオーストラリアを加えた4か国の枠組み「クアッド」で連携を進めていくことでも一致した。そして、海洋進出の動きを強める中国を念頭に、“いかなる一方的な現状変更の試みも行われるべきではない”として、インド太平洋地域の安定に向けて、両国が2008年に署名した安全保障分野での協力を進めるための共同宣言を見直すことで合意した。日本は、同様の閣僚協議を先月には米国と実施し、来月にはオーストラリアとも行う予定で、クアッドの国々との関係強化を進めている。岸田総理大臣が退陣することになる中、中国が影響力を強める地域で自由で開かれたインド太平洋を実現するためにも、民主主義や法の支配といった基本的な価値を共有する国々との連携を深める外交の継続が求められる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!世界が驚いた!日本の発明&アイデアBEST15
日本の発明&アイデア第1位は世界初の高速鉄道「新幹線」。今まさに高速鉄道が建設中のこの国はどこ?と出題。正解は「インド」。
新幹線に乗車したこの人物は誰?と出題。

2025年6月21日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
東京・築地本願寺でヨガのイベントが行われた。6月21日は「国際ヨガの日」で、モディ首相が提案して2014年に国連が制定した。イベントには約2000人が参加し、様々なポーズでヨガを楽しんだ。

2025年6月17日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方でのテロ事件をきっかけに、両国の軍事行動が起きてから1か月余。両国はその後、停戦で合意し、インドが実効支配するカシミール地方の観光が再開された。しかし、衝突の再発への懸念が拭えない中、ヒマラヤ山脈の渓谷に囲まれた風光明媚な観光地に観光客は戻ってきていない。今年4月下旬、インド人観光客が虐殺される事件に見舞われ、そ[…続きを読む]

2025年6月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
15日、G7サミット開幕を前に議長国であるカナダのカーニー首相とイギリスのスターマー首相が二国間会談を行った。中東やウクライナ情勢を巡り意見を交わしたという。G7サミットをめぐっては日本の石破首相、カナダのカーニー首相、イギリスのスターマー首相、ドイツのメルツ首相が今回初参加。一方、今回のG7サミットには議長国であるカナダの招待を受けオーストラリアやメキシコ[…続きを読む]

2025年6月12日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
旅客機の事故は各地で起きている。今年1月、米レーガン・ナショナル空港近くで、アメリカン航空の旅客機と陸軍ヘリコプターが空中で衝突し川に墜落。67人が死亡した。去年12月には韓国南西部のムアン空港で、チェジュ航空の旅客機が胴体着陸したあとにコンクリートの構造物に衝突して炎上。179人が死亡した。日本では去年1月、羽田空港で海上保安庁の航空機と日本航空の旅客機が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.