TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニコニコ」 のテレビ露出情報

昨夜、高校生との討論会に出席した自民党総裁選挙の5人の候補者。「国会議員になってみてよかったと思った瞬間は?」と聞かれ茂木前幹事長は「そんなにないよ」と回答。小林元経済安保相は「世代間格差はもう見過ごせないところに来ていると思っている」、茂木前幹事長は「高齢の方でも負担能力のある方には払ってもらう」、林官房長官は「色々なことをやって節約をしていく」、高市前経済安保相は「成長を実現してこそ合理的な財政健全化、これができる」、小泉農水相は「現役世代の負担をこれ以上増やさないようにする」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
自民党総裁選をめぐる小泉進次郎陣営のステマ問題。立憲民主党・野田代表が「過去の国政選挙でもやっていたのではないか」と語るなど波紋が広がっている。きのう総裁選候補の5人が臨んだ中高生との討論会(主催:ニコニコ)。参加者が「小泉さんの陣営がニコニコ動画でステルスマーケティング的なコメントをするよう指示していたと報じられており、この件は言論の自由や選挙の公正さに関[…続きを読む]

2025年9月29日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
自民党総裁選の候補者5人が高校生と討論会を開く。財政に関する教育政策や外交政策のほか、日本経済の長期的なビジョンなどについて主張を戦わせた。小林氏はJapan as No.1と呼ばれた時代があった。勢いを日本に取り戻したい。茂木氏はJapan as No.1よりもオンリーワン、日本っていう国がなくてはならない、個性を持ちながらなくてはならないような社会を作っ[…続きを読む]

2025年9月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
自民党総裁選挙の投開票まであと5日。きのう、総裁候補vs高校生の討論会が行われた。茂木氏は第1次トランプ政権との日米貿易交渉を担当。苦労話を披露した。小泉氏は「『やらない後悔よりやる後悔』そういう思いは常にある」などと述べた。小泉氏に高校生がステマ問題を直撃した。

2025年9月29日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
投開票まであと5日となった自民党総裁選。週末も候補者5人が論戦を交わす中、ステマ投稿問題についても質問が飛んだ。この問題は小泉陣営で広報を担当していた牧島かれん元デジタル大臣の事務所が、小泉氏に好意的な内容を動画サイトに書き込むよう関係者に要請していたもの。そのメールには小泉氏を持ち上げる言葉のほか、他候補への批判と受け取られかねない例文が示されていた。出馬[…続きを読む]

2025年9月28日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
自民党総裁選の5候補が高校生との討論会に出席。討論会にはオンラインを含め40人の高校生が参加。社会保障改革や増税といった国民負担の増加なく本当に乗り越えられるのか。具体的にどのような形で負担を求めていくことが適切か?小林氏は世代間格差は見過ごせないところに来ている。負担能力のある高齢者の方には若者のためにもう少し負担をしてくださいと言い続けている。茂木氏は高[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.