TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニチレイ」 のテレビ露出情報

安い、おいしい、便利、進化する冷凍野菜を使った時短レシピ。続いては、ニチレイ「そのまま使える揚げてあるカットなす」を使った「揚げナスのマリネ」。材料は揚げナスとみじん切りにしたタマネギとトマトだ。酢・オリーブオイル・砂糖・塩を混ぜたら、タマネギとトマトを入れていく。最後に冷凍の揚げナスを凍ったまま入れ、全体になじませ、常温で30分解凍すれば完成。通常のマリネは2時間冷やすが、冷凍の揚げナスを入れることで冷やす時間を短縮している。さらに自然解凍することで揚げナスに味が染み渡り美味しくなるという。
住所: 東京都中央区築地 6-19-20

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月9日放送 19:00 - 20:54 TBS
世界くらべてみたら食卓の味方!冷凍食品総選挙
今回は電子レンジで簡単調理できる冷凍食品総選挙。本格炒め炒飯、レンジミックスピザ、ごっつ旨いお好み焼など日本を代表する冷凍食品10種を3か国で調査。アメリカでは1900年頃、世界初となるジャム用にイチゴを冷凍。1人あたりの年間冷凍食品消費量は1位。イタリアではスーパーで冷凍パスタや冷凍ピザが販売されている。ペルーは世界で最も美食を楽しめる国。

2025年1月17日放送 20:00 - 21:58 フジテレビ
ザ・共通テン!コスパ最強スーパー 韓国市場 デリバリー 冬こそ買いだめする女子に密着
ギャル曽根は「ロピア」で「骨なしフライドチキン」など冷凍食品5点を購入した。合計4万5000円分となった。

2024年12月15日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングGood!いちおし
千葉市のニチレイグループ技術開発センターを取材。「本格炒め炒飯」は2023年年間売り上げ150億円超え。ギネス世界記録で世界売り上げNo.1に認定された。「食品の健康診断」ではおいしさを数値化し食品を様々な角度から分析する。炒飯がパラパラの秘密を紹介。先端の工場では炒飯の焦げた部分をAIが察知し除去している。AIとロボットが連動し「焼き豚」と「焦げ」を判断。[…続きを読む]

2024年12月14日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラスひたすら試してランキング
第5位は無印良品「生乳仕立てのホワイトソースグラタン 海老とペンネ」。具材の割合は78%でトップ。4種をブレンドしたチーズと静岡県の酪農家から仕入れた生乳で仕上げたソースの相性が高評価だった。
第4位はヤヨイサンフーズ「Oliveto 海老トマトクリームグラタン」。ホワイトソースとビスク風ソースの2層仕立てで、高級感ある味わいを家庭で楽しめると評価された。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.