TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニューヨーク証券取引所」 のテレビ露出情報

ニューヨーク証券取引所から米国みずほ証券・兼松渉が解説。兼松さんは「15日のニューヨーク株式市場は上昇。発表されたCPI(消費者物価指数)の中で、インフレ圧力の弱まりが示唆されたことから、利下げに対する期待が再燃。米国銀行大手による決算内容も好感され株価を押し上げている。インフレへの警戒感がやわらぐなか、多くの投資家の関心は企業決算にシフト。このところの株価下落もあって投資家の期待値のハードルが無理のない水準にあることも、決算後の株価動向を占ううえでは強気要因。米国金融大手の決算結果は良いスタートを切った。米銀大手の第4四半期決算はトレーディング事業が好調。投資銀行事業も好調。トランプ次期政権下の規制緩和、M&A増加期待も高まっている。決算シーズンの注目点は、トランプ次期政権での関税、規制緩和の影響、最近のドル高の影響が焦点となっている。各社の業績見通しでは多くの投資家が抱く、2025年もハイテク大手が利益成長をリードするのか、マグニフィセント・セブン以外の企業“S&P493”による追い上げが期待できるのかへのヒントが得られるのでは」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月20日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(マーケット情報)
明治安田アメリカ・長谷川悠貴さんは「ネットフリックスの新たな取り組みに注目しています。最近は、スポーツ配信への参入が市場の注目を集めている。先月中旬に、元ヘビー級世界チャンピオンのマイク・タイソンのボクシングの試合を生配信し、視聴者数はピークで6500万人を記録しました。これまで、収録番組が強みだったネットフリックスですが、生配信でも集客力を発揮したことから[…続きを読む]

2024年12月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
ニューヨークの株価が今年最大の下落幅を記録し50年ぶりに10日連続で値下がりした。米国のFRB連邦準備制度理事会が18日来年、利下げする回数を4回から2回に減らす見通しを示した。金利の高止まりで景気の先行きに警戒感が広がりダウ平均株価は今年最大の1100ドル余り急落した。10営業日の続落はおよそ50年ぶり。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.