TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニューヨーク(アメリカ)」 のテレビ露出情報

令和7年広島平和記念式典の中継。今年は原爆投下から80年で5万5000人が参列。広島市の松井一実市長と遺族の代表が原爆死没者の名前を記した名簿を納めた。新たに死亡が確認されたのは4940人となり、これまでに名前が納められた人は34万9246人となった。原爆投下の8時15分に黙祷が捧げられる。
1945年8月6日広島市は原爆により一瞬にして破壊されほとんどが即死した。被爆から10年後平和公園が完成し被爆者は平和公園から声を上げやがて世界へ。2023年世界の首脳たちが平和公園を訪れ被爆の実相にふれた。2024年日本被団協がノーベル平和賞を受賞した。
広島市の松井市長や石破首相が慰霊碑に花輪を供えた。
原爆供養塔には多くの人が祈りを捧げた。地下の内部が先月公開され約7万人の遺骨が安置されている。 原爆供養塔を守っている渡部さんに話を伺い「安らかにという思い掃除をしている」などと話した。
平和の鐘が鳴らされ、黙祷が捧げられた。そして広島市の松井一実が平和宣言を行い、平和への誓いを関口さん・佐々木さんが読み上げた。その後、石破首相、湯崎広島県知事らが挨拶を行った。
会場では「ひろしま平和の歌」の合唱が行われた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23戦後80年プロジェクト つなぐ、つながる
被爆証言を行っている、田中稔子さん。田中さんは6歳のときに、爆心地から2.3kmの場所で被爆した。 これまで訪問した国と地域は90にのぼる。田中さんは、世界でこの話をすることの意味について「みなさん本当に知らない」と切り出し、「平和はいつも作り続けないといけない、戦争はすぐに起こる」として、「核兵器を使われたら、戦争をしたらどんな悲惨な思いをするかを話つづけ[…続きを読む]

2025年8月6日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
徹子の部屋徹子の部屋 50年目深掘りSP with マツコ・デラックス
パンチのきいた歌声で和製R&B娘と称された弘田三枝子は後の歌手たちに多大な影響を与えた。雪村いづみは貴重な恋の話を披露した。ちあきなおみは主婦について、合わないと感じたという。松山千春はテレビに出ない歌手だったが、テレビで語った貴重な映像を紹介。

2025年8月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
アメリカン・イーグルの広告が議論となっている。キャッチコピーは素晴らしいジーンズを持っている。英語のジーンズは遺伝子と同じ発音で、このキャッチコピーは素晴らしい遺伝子を持っているとも聴こえる作りになっている。動画広告には青い目で金髪のシドニー・スウィーニーが遺伝子について話すシーンもある。白人優位の思想を連想させるという批判が広がったという。トランプ大統領は[…続きを読む]

2025年8月6日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
平和記念公園で平和記念式典が開催され約5万5000人が参列した。午前8時15分参列者1分間の黙とうを捧げた。1年間に亡くなった4940人の名前を記した原爆死没者名簿が慰霊碑に納められた。ニューヨークでも犠牲者を悼む集会が行われた。

2025年8月6日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
80年前のきょう、広島に原爆が投下され、約14万人が死亡した。平和記念式典の様子を生中継で伝える。平和公園から中継。原爆死没者の冥福と平和を祈り、8時15分の鐘を合図に1分間の黙祷が行われた。被爆80年の今年は被爆者や家族の他、過去最多となる120の国と地域、欧州連合代表部が出席している。松井市長による平和宣言。松井市長は「核兵器のない平和な世界を創るために[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.