TVでた蔵トップ>> キーワード

「ネコ」 のテレビ露出情報

福井県越前市の小さな山の麓にある「御誕生寺」というお寺が今回の舞台。駐車場の至るところにネコが居た。お寺の本堂の前にある仏像にもネコが象られている。ネコと戯れるご夫婦に話しかけた。昔は家でネコを飼っていたが、2年前に亡くなってしまい、ネコが懐かしくて隣県から訪れたという。駐車場脇の小屋で子ネコの写真を撮る女性が居た。この小屋ではお寺に来たばかりのネコが暮らしているという。一昨年なくなった先代の住職がネコ好きで、20年前から捨てネコを保護してきたことがこのお寺がねこ寺となった理由。お昼、ネコを膝に乗せて地べたに座る男性が居た。たまにリラックスしに来るという。ある女性が、「タッちゃん」という背中にお地蔵さんの模様があるネコを教えてくれた。女性の御主人はインスタで毎日ネコの写真を投稿しているという。御朱印を貰いに来た男性に声をかけた。仏像とネコが描かれたゆるい感じの御朱印。自動車の通り道に居た足の悪いネコを安全なところに移動させてあげている女性が居た。女性は半年に一度、エサの寄付を続けているという。小屋を覗くと、ネコがケンカしていた。ケンカではなくアプローチの可能性もある。愛知県からネコ友同士で旅に来たという男女がいた。女性には別に彼氏がいるが、彼氏公認での旅だという。午後3時すぎ、お寺の人がネコのご飯の準備を始めた。ご飯は午前8時と午後3時半の1日2回。エサは主に寄付されたもの。お寺は午後6時に閉門する。人がいなくなった後、ネコたちは思い思いの場所で夜を過ごしていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ特シュー
東京・渋谷にある「猫カフェ MOCHA」は全国に31店舗を展開。ネコと触れ合うほか、漫画や雑誌の読み放題、仕事や勉強スペースも完備。2月15日から「にゃんにゃんフェスティバル」を開催。「猫の日セット」は1100円は好きなネコちゃんを選んで抱っこして撮影ができる。「猫カフェ モカラウンジ 渋谷公園通り店」には25匹のネコちゃんがいる。猫の日限定おやつも付いてく[…続きを読む]

2025年2月15日放送 12:45 - 14:10 テレビ東京
昭和・平成・令和”3世代”から厳選!愛すべき衝撃映像動物の行動編
平成、ブルドッグの「大ちゃん」がスケートボードを乗りこなす映像。さらに令和になるとカメの「軍曹くん」がスケートボードを乗りこなす映像が公開された。愛すべきポイントはネコへの一途な愛でスケーボーを乗りこなす片想いカメと紹介。

2025年2月13日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース爆笑&奇跡!スクープ動画100連発
スケボーで殴り込みをしに行くネコの映像。
こっそりおやつを食べ、偽装工作を施す犬の映像。
頭隠して尻隠さずな犬の映像。
回し車で危機一髪を迎えるハムスターの映像。
寝ているネコをプールに突き落とすネコの映像。
掃除機が大好きなネコの映像。
カメとチンパンジーが仲良くしている映像。

2025年2月11日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ(世界が感動!日本のスゴい歴史名所34連発)
外国人が選ぶ冬ののスゴい歴史名所ベスト20を発表。14位:山梨・新倉富士浅間神社。問題「富士山を所有していた人物は?」、正解は「徳川家康」。13位:岩手・平泉。12位:京都・伏見稲荷大社。問題「初午大祭の日に使用する調味料は?」、正解は「からし」。11位:和歌山・高野山。問題「平安時代に画期的だった防寒対策は?」、正解は「土で固めた壁」。10位:滋賀・彦根城[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.