TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハウステンボス」 のテレビ露出情報

1931年に開園したのが松屋浅草 屋上遊園地・スポーツランドで、ゴンドラは屋上の橋から橋を往復し、浅草の街が一望できた。当初運行ルートは松屋浅草から隅田川対岸まで行く計画もあった。昭和40年代に屋上遊園地はピークとなったが、次々に閉園。スポーツランドも2010年に幕を閉じた。当時は近くに建設中だったスカイツリーも完成間近だった。現在、東京で唯一屋上遊園地が残るのが東急プラザ蒲田の屋上遊園地・屋上かまたえんである。
1950年代には都市郊外の遊園地も増加し、50年には西武遊園地、55年には後楽園ゆうえんちが誕生し、ジェットコースターに注目が集まった。ちなみに後楽園ゆうえんちの開園日はジェットコースターの日に制定されている。64年には富士急ハイランドの前身である富士ラマパークが開園し、ジャイアントコースターはギネス世界記録に認定された。その後、よみうりランドも開園し、水中バレエは人々を魅了した。
問題「よみうりランド開園時に珍しいと話題になった施設は?」。正解は「人工スキー場」。跡地は読売ジャイアンツ球場になっている。
問題「としまえんが導入した日本初とされているあることとは?」。正解は「1日フリーパス」。
1983に位東京ディズニーランドが開園し、初年度年間来園者数は900万人超え。90年代には東京セサミプレイス、スペースワールドなどが次々に開園した。
問題「1980年代後半 遊園地でブームとなったアトラクションとは?」。正解は「巨大迷路」。
住所: 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
URL: http://www.huistenbosch.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月11日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
佐世保市にあるテーマパーク「ハウステンボス」では園内であじさいが見頃を迎えており、訪れる人を楽しませている。訪れた人達は花の様子を写真に収めたりしていた。ハウステンボスのあじさいは今月下旬まで楽しめるという。

2024年6月8日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(特集)
東京ディズニーシーに新エリアがオープンするなどテーマパーク業界は開業、拡張ラッシュ。物価高で消費者の節約志向が高まる中、売り上げを伸ばし続けるテーマパーク業界の魔法の力に迫る。東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」。ディズニー映画「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」「ピーターパン」の世界を再現。着工から5年、投資額約3200億円と開業[…続きを読む]

2024年5月23日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
長崎の名所巡りツアーを西原亜希さんが体験。後半は長崎駅からハウステンボスへ。日本最大のテーマパークで30以上のアトラクション、ハウステンボス歌劇団による本格的なエンターテインメントなど盛りだくさん。園内のレストランは40軒以上。宿泊は園内のホテルヨーロッパ。

2024年5月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!人気スポットで何してる?聞き込みアナさんぽ
続いてシュウペイさんはお土産エリアの日本百貨店あかれんがへ。日本各地の食品や雑貨など約900種類が集まるお店。ここでしか買えない商品が満載だという。「横濱あかれんがマドレーヌ(5個2160円)」は、3種類の味があり1つから購入できる。今人気のご飯のおともは、「ゴロッと北海ホタテの焦がし醤油ふりかけ(698円)」だという。帆立の貝柱が大きいため食べごたえがある[…続きを読む]

2024年5月7日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない町のメリーゴーランドの世界
中世でヨーロッパ十字軍が行っていた馬上槍競技はカルーセルと呼ばれた。カルーセルの別名がメリーゴーランドで、1860年代になると人力から蒸気機関に。日本には1903年に初上陸している。函館公園こどものくにには日本最古の観覧車がある他、メリーゴーランドは1956年から稼働。凄腕職人の1人、ピーター・ペッツ氏はマイケル・ジャクソン所有のメリーゴーランドを手掛けたこ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.