2024年5月7日放送 20:55 - 22:00 TBS

マツコの知らない世界
物価高の救世主!町の弁当屋さん“町弁?安くて旨い…全国名店

出演者
マツコ・デラックス mikko 石川聡 milford 
(オープニング)
オープニング

今回は、町のお弁当屋さん「町弁の世界」と「メリーゴーランドの世界」。

マツコの知らない町のお弁当屋さんの世界
年間300店舗 2500種類食べ歩く元大工・石川さん のり弁 焼き魚 揚げ物 全国の絶品が大集結!

年間300店舗・2500種類以上の弁当を食べ歩くという元大工の石川聡さんが登場。中学卒業後に建築現場で働き始めたという石川さんの当時の写真を紹介した。

地域によって違うお弁当文化 女性に嬉しいヘルシー系!恵比寿&渋谷

地域に根ざした町弁をもっと食べてほしいという石川さん。町弁は地域の特徴が色濃く反映されているといい、東京・練馬区の石神井公園駅周辺はファミリー層が多いため家庭的な味付けの弁当店が多く、下町の町弁は、亀戸の「キッチンDIVE」や浅草の「デリカぱくぱく 浅草店」などがあり庶民の味方だという。一人暮らしの女性が多い恵比寿駅周辺には弁当屋が13店舗あり、ヘルシーな町弁が多いという。恵比寿で石川さんの行きつけは「恵比寿 中島」。創業63年、家族経営の惣菜店で惣菜はすべて手作り。この日、石川さんは「鶏ささ身大葉フライ弁当チーズ入り」を選んだ。続いて、石川さんが紹介するのは「秘密厨房-Himitsu Kitchen-」。弁当は2種類のみで日替わり。石川さんいわく、最近は容器がプラスチックから木製や紙製に変化してきているという。

キーワード
あじ太郎あべよしこのおうちごはんからあげサラダ弁当ちとせべんとうキッチンDIVEキッチンわたりがらすザンサラ弁当デリカぱくぱく 浅草店ベジタリアン弁当ライズキッチン亀戸(東京)北海道十肴とみぞう台東区(東京)宮城県恵比寿中島恵比寿駅恵比寿(東京)日替わり弁当本日のお弁当東京メトロ日比谷線江東区(東京)沖縄県浅草(東京)渋谷キッチンの楕円(わっぱ)渋谷区(東京)登利平石巻たこ飯弁当石神井公園駅秘密厨房-Himitsu Kitchen-練馬区(東京)群馬県豆腐ちゃんぷるー弁当香川県鶏ささ身大葉フライ弁当チーズ入り
コスパ最強!町のお弁当屋さんの世界

コロナ禍でテイクアウト需要が増加し、飲食店が新たに弁当を開始。中食業界が急成長している。今回は、石川聡さんが町弁の世界を案内する。

キーワード
スペシャル弁当ニュースマイル中食日本惣菜協会焼き鳥弁当鳥しき
ボリューム満点 ガッツリ系のっけ弁 4選

石川さんが「のっけ弁」を紹介。いろんなおかずを自由に盛り付けられるもので、 「鎌倉肉の石川 本店」では本格的なすき焼きを再現した「黒毛和牛A5等級すき焼き弁当」を提供。また、ボリューム満点で食べやすいためガテン系にも大人気だという。今回は全国から厳選した背徳感がたまらないのっけ弁4選を紹介。1つ目は、東京・渋谷区の「太陽傘(パラソル)」の「宇宙べんとう」。男子学生をイメージし、店主が作りたいおかず約6種類が日替わりで乗せられている。2つ目は、福岡・大牟田市にある「カントリーキッチン」の「イカタル弁当」。厳選された油で揚げていて、毎日全部交換しているためくどくないという。3つ目は、大阪市にある「obentoてて」の「ツナガリbento」。約25種類のおかずが乗せられ、台湾唐揚げ鶏排がポイントだという。4つ目は、香川・高松市にある「たけうち食堂」の「かしわバター弁当 小」。地元の人に愛される食堂「武内食堂」から徒歩15分の場所で弁当販売している。店内にはイートインスペースがあり、カレーのトッピングが無料となっている。スタジオでマツコがカレーとともに試食した。

キーワード
obento てて/品味台湾 hanお弁当 たけうち食堂かしわバター弁当(小イカタル弁当カントリーキッチンシナモンツナガリbento大牟田市(福岡)大阪市(大阪)太陽傘(パラソル)宇宙べんとう武内食堂渋谷区(東京)石井良子花椒遊食豚彩 いちにぃさん鎌倉市(神奈川)鎌倉肉の石川高松市(香川)鹿児島黒豚 串カツ弁当黒毛和牛A5等級すき焼き弁当
コスパ最強!進化するのり弁

弁当チェーン「ほっかほっか亭」。昭和30年代の家庭の味がのリ弁のベースになり、のり弁が世間に広まるきっかけになったと言われている。のり弁は販売開始から約2年後に焼き魚から調理時間が短い白身魚のフライに変更されたという。そんなのり弁は独自の進化を遂げ、海苔弁専門店「刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り」や、文京区にある「根津松本」の「根津松本 海苔弁当」など、素材にこだわった高級のリ弁が続々と誕生している。

キーワード
ほっかほっか亭中央区(東京)刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り文京区(東京)新・のリ弁当根津松本根津松本 「海苔弁当」海苔弁 海
王道系から専門店まで…進化するのり弁 5選

日本全国から厳選したのり弁を紹介。王道系海苔弁は東京都練馬区「わせだの弁当屋」の「前抜きベスト」。前抜きはお新香抜きのことで濃厚な味の唐揚げをプラスする頼み方があった。続いてボリューム重視系海苔弁は熊本県熊本市「おふくろ弁当」の「粗挽きウィンナー海苔弁当」。粗挽きウィンナーのほかチーズオムレツなどが入っている。

キーワード
おふくろ弁当わせだの弁当屋前抜きベスト大隈記念講堂新宿区(東京)熊本市(熊本)粗挽きウィンナー海苔弁当

石川さんが注目する新ジャンルが専門店のこだわりのり弁。神奈川県小田原市にあるかまぼこ専門店「鈴廣かまぼこの里 鈴なり市場」が手掛けるのは「百年ちくわと紅鮭の海苔弁当」。続いて、京都府京都市にある「ALLOUNENO」が手掛けるのは1日50個限定の「うね乃弁当」。特徴はのりの下におかずが入っている「裏のり弁」。続いて、日本橋にある「山本山 ふじヱ茶房」が手掛けるのは「にほんばし海苔弁当」。海苔本来の風味と食感を味わってもらうため、消費期限はわずか4時間となっている。

キーワード
ALLOUNENOうね乃弁当かまぼこの里 鈴なり市場にほんばし海苔弁当中央区(東京)京都市(京都)小田原市(神奈川)山本山 ふじヱ茶房百年ちくわと紅鮭の海苔弁当
(番組宣伝)
くるり〜誰が私と恋をした?〜

くるり〜誰が私と恋をした?〜の番組宣伝。

マツコの知らない町のお弁当屋さんの世界
王道系から専門店まで…進化するのり弁 5選

マツコが消費期限わずか4時間ののり弁「にほんばし海苔弁当」を実食。黙々と完食し、ガッツリといえばガッツリとコメント。

キーワード
にほんばし海苔弁当山本山 ふじヱ茶房
2500種類の最高峰!絶品 焼き魚の町弁

石川さんが感動した究極ののり弁が「鯖の助」の「サバ弁当」。1日約400個売れる看板メニュー。もともと釣船店だったが14年前にお弁当屋さんを開業。以来、毎日10時間さばを焼き続けている。

キーワード
サバ弁当江戸川区(東京)篠崎駅鯖の助
感動の味!こだわり抜いた究極の町弁が登場

マツコが「鯖の助」の「サバ弁当」を実食。うまい!何もつけなくてもいい。ご飯も美味しいと絶賛。弁当の枠を超えているとコメント。そのほか、ホッケ弁当や豚みそ弁当も人気。またご主人はオリンピアンでロサンゼルス五輪のバタフライ選手だったという。

キーワード
サバ弁当ホッケ弁当ロサンゼルスオリンピック豚みそ弁当鯖の助
マツコの知らない町のメリーゴーランドの世界
大人も楽しい!メリーゴーランドの世界

ジブリパークに新エリア「魔女の谷」がオープンし、メリーゴーランドが登場した。ひらかたパークのメリーゴーランドはおしゃれなウェディングフォトが撮影できるスポットとして人気。実はメリーゴーランドは全盛期に約300基あったが、今は約130基まで減少している。mikkoさん、夫のmilfordさんはそのうち100基以上に乗ったという。

キーワード
YouTubeおやまゆうえん ハーヴェストウォークひらかたパークジブリパーク
大人になってからがおもしろい 個性的な装飾&驚きの景色

mikkoさんによると、子どもではメリーゴーランドすべての魅力を咀嚼できず、大人になってからが面白いという。志摩スペイン村のガウディカルーセルは装飾の美しさで知られ、ガウディ建築の美を再現している。続いて、御殿場プレミアム・アウトレットのメリーゴーラウンドからは富士山を遠望できる。天橋立ビューランドからは満開の桜、那須ハイランドパークでは秋の紅葉を楽しめる。

キーワード
アントニ・ガウディガウディカルーセルグエル公園メリーゴーラウンド天橋立ビューランド御殿場プレミアム・アウトレット御殿場駅志摩スペイン村那須ハイランドパーク
(番組宣伝)
明日 水のTBS

「世界くらべてみたら&ワールド極限ミステリー」「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。

マツコの知らない町のメリーゴーランドの世界
日本最古級から絶景3階建てまで!華やかで映える10選

岐阜駅から車で15分の大型ショッピングセンター「マーサ21」内のゲームセンター、モーリーファンタジーf 岐阜店に2階建てのメリーゴーランドがある。また、新白河駅にほど近いウインズ新白河のメリーゴーランドは無料(特定日のみ運行)。近くでは競馬の予想に頭を使う人がいて、人の喜怒哀楽を一望できる。mikkoさんは将来の騎手が誕生することを期待するなか、マツコはギャンブラーの誕生を予感した。

キーワード
ウインズ新白河マーサ21メリーゴーランドモーリーファンタジーf 岐阜店岐阜駅新白河駅那須連山
TVer・U-NEXT

TVer・U-NEXTの配信情報が流れた。

キーワード
TVerU-NEXT
次回予告

マツコの知らない世界の番組宣伝。

日本最古級から絶景3階建てまで!華やかで映える10選

中世でヨーロッパ十字軍が行っていた馬上槍競技はカルーセルと呼ばれた。カルーセルの別名がメリーゴーランドで、1860年代になると人力から蒸気機関に。日本には1903年に初上陸している。函館公園こどものくにには日本最古の観覧車がある他、メリーゴーランドは1956年から稼働。凄腕職人の1人、ピーター・ペッツ氏はマイケル・ジャクソン所有のメリーゴーランドを手掛けたこともある。ルスツリゾートには同氏の2階建てメリーゴーランドがあり、屋内では世界最大規模。ハンドメイドということで一点物。ヒューゴ・ハッセ氏は照明技術をメリーゴーランドに取り入れた第一人者で、 としまえんのカルーセルエルドラドに携わっていた。ハウステンボスでは22年、メリーゴーランドがオープンしたが、三階建ては日本唯一。mikkoさん、milfordさんは3階から見えるヨーロッパの街並みを絶賛し、夜間にはライトアップされるので違った景色が楽しめる。

キーワード
としまえんカルーセルエルドラドカルーセル麻紀スカイカルーセルセオドア・ルーズベルトハウステンボスヒューゴ・ハッセピーター・ペッツマイケル・ジャクソンメリーゴーランドルスツリゾート内国勧業博覧会函館公園こどものくに函館駅機械遺産長崎空港

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.