TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハロッズ」 のテレビ露出情報

今月からイチゴの収穫がピークに。今年は「ナイトいちご狩り」も人気。日本のイチゴに海外スーパーも注目。イギリス・ロンドンの百貨店「ハロッズ」では、奈良県のブランドイチゴ「古都華」を日本の倍以上の約7600円で販売。バイヤーは「売れ行きはとても良い。香りの豊さと糖度の高さに衝撃を受けたと言っていた」と話した。海外ではイチゴをそのまま食べず、日本はイチゴを生で食べる文化があるため、栽培技術や品種改良が発達。日本で生まれたイチゴ342品種は世界全体の半分以上。イチゴの日本一を決める選手権が今年も開催。過去最大、全国の農家から375のイチゴがエントリー。日本農業新聞・石原邦子さんは「今まで東京会場だけだったところに大阪会場が設けられ、西日本のイチゴ産地が出品しやすくなった。今まで入賞に届かなかった品種もポテンシャルを最大限に発揮してランクインしてくるかもしれない」と話した。これまでの2大会を制したのは、ともに埼玉県。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月19日放送 21:54 - 22:00 テレビ東京
クリックニッポン(クリックニッポン)
番組レギュラー陣のJOY、皆藤愛子がスタジオに登場した。2人の後ろには大きなディスプレイがあり、そこに映像を映し出せるようになっている。今回のテーマは、「農林水産物の輸出拡大 フラッグシップ輸出産地」。このテーマについて、2人が解説する。フラッグシップ輸出産地とは、政府が認定した輸出において手本となる産地。最初に2人が、クラウンメロンを紹介した。それは静岡県[…続きを読む]

2024年9月10日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道Monday Biz
イギリスのデパート・ハロッズでは福島県産の桃が展開されている。去年行われた日本を題材とするイベントで好評だったことが今回の販売につながっているといい、試食には半日で約1800人が訪れるとともに15個をまとめて購入した人もいたという。JETROによると福島県産の桃がイギリスのデパートで売られるのは初と見られるという。

2024年7月25日放送 20:56 - 21:54 テレビ東京
ナゼそこ?(オープニング)
熊本県と福岡県の県境に住む移住外国人を特集。さらに福岡県8世帯集落に移住したロンドンで活躍したエリートの秘境生活をお届け。

2024年4月22日放送 23:45 - 23:50 NHK総合
地球タクシー 5min.ドライブ(地球タクシー 5min.ドライブ)
イギリス・ロンドンのタクシードライバー、ダレンさん・44歳を取材した。ロンドンのタクシー運転手は「ナリッジ」と呼ばれる資格試験を受けており、市内の道路や観光スポット、ホテルの場所を全て暗記するなどの豊富な知識が求められる。合格までには4年以上かかるが、客を乗せる時にはカーナビなど使わないという。市内を走ってもらうと、通り過ぎた道から高級百貨店の「ハロッズ」な[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.