TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハンズ」 のテレビ露出情報

kenmaは2013年に創業し社員数10名ほどのベンチャー企業で今中小企業から問い合わせが殺到している企業。その代表取締役は今井裕平さん。ヒット商品の請負人で今井代表とビジネスを共にした人たちは成功し感謝を述べ、中に救世主と呼ぶクライアントも。今井さんはkenmaについて元々は建築家になりたかったという。しかし今井さんは絵が下手で自分の得意な方にシフトチェンジしようと企画やアイディアを考える方にしたという。思いついても具体的な製品や空間を作るなどできないかとたどり着いたのが今のビジネスデザインだという。
kenmaデザインの初ヒット商品はwemo。いつでも・どこでも書ける・思い出せるをコンセプトにした腕に巻けるメモ。油性ボールペンで直接書くことができ書いた文字は消しゴムや指で消すことができるという。GOOD DESIGN EXHIBITION などの数々の賞を受賞し新たなメモとして注目を集めている。そのデザインはkenmaだが製造しているのは株式会社コスモテック。特殊な粘着フィルムの製造販売を行う中小企業だがコスモテックがkenmaとビジネスを共にした理由は?社長の高見澤さんはかつてのリーマン・ショックにて売上が激減してしまい、回復するために自分たちの技術や製品を新しい場所に提供できないかと模索していたという。当時コスモテックは自社技術を活かしてファッションアイテムのタトゥーシールを製造していた。このタトゥーシールで作る新しい商品のアイディアを様々なデザイン会社から募った。するとkenmaだけは他の会社とは違い、全く違うアイディアを持ってきたという。今井さんはアイディアを生み出すのにその商品の特徴の真逆を考えると語る。常識がファッション新常識にすると機能的に使えるシールと考え、元々メモは身に付けないのが当たり前だが、こうして独自の公式に当てはめることで身につけるメモを思いついたという。見た目ではなく機能点に着眼点に焦点をあて、こうして文字がかけるタトゥーシールを提案。しかしシールでは一枚数十円かかり、それをメモにして一枚一枚使い捨てでは使うのはためらってしまう。そこでシリコンバンドを使ってメモをすると指で文字が消えたのでこれはいいアイディアになると商品ができたという。
こうしてwemoはハンズの文具コーナーで販売している。今井さんはwemoを使用する人は医療現場が多いというが、それ以外にも配達員など最前線の人たちに重宝されている。さらにこのwemoでコスモテックでは売上が増え続け累計100万本が売れ、ありがたいことだという。こうしたアイディアを生み出す今井さんは救世主だと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月20日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインどこよりも早く1週間を総まとめ!サン!シャイン的「未読ニュース」
カードゲーム業界を震撼させているのが生肉が印刷された「肉かるた」。この奇妙なカードゲームがSNSなどで大きな話題になっている。販売店では最近話題になったこともあり売れ行きは好調とのこと。オンラインストアでも先月18日に販売してから在庫切れになるまで25日連続1位の売り上げを記録するほどの大人気。さらに今月7日から全国のハンズ36店舗でも販売。ゲームの基本は簡[…続きを読む]

2025年6月12日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!お悩み解決!梅雨グッズ
今回は街の人から聞いた梅雨時期の悩みを解決する商品をロフト・カインズ・ハンズ・Seriaで調査。

2025年6月10日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
Knirpsの「U.900」は直径133cmの圧倒的な大きさを持つ傘で、親骨にカーボンファイバーを使用しているので軽くて丈夫。MOONBATの「マジカルテックプロテクション」は155グラムと超軽量で、ワンタッチ自動開閉機能を搭載している。マーナの「shupatto アンブレラ UV」は紐がない傘で、たたむ時に自動で縮まるので手が濡れることがない。

2025年6月5日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
3COINSは低価格帯で高見え×便利。HANDSは便利グッズのワンダーランド。外国人51人調査したアイデアグッズTOP3。

2025年5月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
ハンズ「バックパックを守れる折傘」は長い部分も綺麗に折り畳める。Waterfront「クイックシャットライトUVブロック折」を小林よしひさが実践。小林よしひさは「ノンストレス」とコメントした。「紫外線をカットするビニール傘」は99.9%の高い紫外線遮蔽率と遮光率を持つ。井上咲楽は「日傘を使うので何度も畳んだりするので、すぐ畳めるのはありがたい」、皆川は「バッ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.