TVでた蔵トップ>> キーワード

「バルセロナ五輪」 のテレビ露出情報

大会5日目、五輪3大会連続出場で初のメダル獲得を目指す柔道女子63キロ級の高市未来は1回戦、横四方固で一本勝ち。しかし続く2回戦でK.クリストに敗れた。同じ日本勢の雪辱を果たしたのが、これまで誰も成し遂げていない柔道男子81キロ級連覇の偉業に挑んだ永瀬貴規。準々決勝の相手は世界ランキング1位、ベルギーのM.カッセ。延長戦の末に強敵を破った永瀬は準決勝では支釣込足で技ありを奪うと、その後寝技で抑え込み合せ技一本。相手を圧倒して勝ち上がる。快挙まであと1勝とした永瀬。決勝の相手は世界選手権3連覇中のジョージアのタト・グリガラシビリ。開始1分51秒、谷落で技ありを奪うと、その後も攻め続け再び谷落で一本。永瀬貴規が3大会連続のメダル獲得。そして五輪史上初、81キロ級連覇の偉業を成し遂げた。永瀬が今も練習拠点としている母校・筑波大学柔道部の岡田監督は「見ていて不安な場面が殆どなかった。安心して最初から最後まで見ていられた」と話す。バルセロナ五輪・86キロ級銅メダリストの岡田監督は永瀬の強さについて「私の知る限り、日本の柔道選手の中で最も質の高い稽古を最もたくさんしているしている選手。トップ選手になると自分の好きな稽古だけをする傾向にあるが、永瀬の場合は普通の選手があまりやりたがらないような練習だったり寝技、そういった稽古をきちっとやり続けている。それが永瀬の強さを生み出したと思っている」と話す。強さの秘密についてこのあと、日本柔道界のレジェンド・谷亮子さんが解説する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月29日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツWEEKLY Select
水曜、日本陸上競技連盟の新会長に有森裕子さんが就任。マラソンで五輪2大会連続メダル獲得。会見では「マラソンを5本くらい走ったほうが楽」「スポーツが欠かせないと思ってもらえるようにしたい」など話した。

2025年6月29日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ミラモンGOLD(ミラモンGOLD)
今日のミラモンは柔道・平野匠啓くん。3歳で柔道を始め、全国中学校柔道大会90kg超級で優勝すると、地元・静岡を離れて柔道の名門・埼玉栄高校に入学。インターハイ100kg級で連覇を達成すると、社会人も出場する体重無差別の埼玉県柔道選手権で初の高校生チャンピオンに輝いた。そんな匠啓くんは数々のオリンピアンを輩出した天理大学柔道部に進学。今回は大学生になって初の公[…続きを読む]

2025年6月26日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
ロス五輪でプロのスーパースターが大会を盛り上げるかもしれない。オリンピックはすでにプロ選手が大会に参加できる。ロス五輪でアメリカンフットボールは実施されず、野球・ソフトボール、クリケットラクロス、スカッシュ、フラッグフットボールが追加され、フラッグフットボールにNFL選手が参加する。フラッグフットボールは学習指導要領で推奨する種目にあげられる。先月20日、N[…続きを読む]

2025年6月26日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
日本陸上競技連盟の新会長に有森裕子さんが選出された。バルセロナ大会やアトランタ大会でメダルを獲得した。100周年となる日本陸連は女性の会長就任は初。

2025年6月25日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
日本陸上競技連盟の新会長に有森裕子さんが選出された。バルセロナ大会やアトランタ大会でメダルを獲得した。100周年となる日本陸連は女性の会長就任は初。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.